9/10 6年 日光移動教室 3日目 1
おはようございます。
体調不良者なし、全員が元気に移動教室三日目のスタートです。
朝会を行い、準備体操を行いました。
【今日の出来事】 2022-09-10 06:52 up!
9/9 6年 日光移動教室2日目 21
移動教室、最後の夜です。
今日は時間に余裕があり、それぞれの部屋で思い思いのことをして過ごしています。
雨が心配だった移動教室でしたが、この2日間予定していた行程をほぼこなすことができています。
また、体調不良者や怪我人もいません。
明日もまた、随時子供たちの様子を更新していきます。
【今日の出来事】 2022-09-09 21:06 up!
9/9 6年 日光移動教室2日目 21
移動教室2日目、最後のイベントはナイトハイクです。
怖い話を聞いてから、生活班ごとに出発です。
歌を歌う班、話ながら歩く班、それぞれでした。
【今日の出来事】 2022-09-09 19:26 up!
9/9 6年 日光移動教室2日目 20
宿舎での最後の夕食です。
今日はたくさん歩きました。たくさん食べて、明日に備えましょう。
【今日の出来事】 2022-09-09 17:49 up!
9/9 6年 日光移動教室 2日目 19
宿に帰り、益子焼き絵付け体験です。
どの子もおしゃべりせず、真剣に絵付けを行いました。
作品は3ヶ月後に学校に届くそうです。楽しみですね。
【今日の出来事】 2022-09-09 17:11 up!
9/9 6年 日光移動教室2日目 18
宿舎に戻りました。
予定より早く戻ることができたので、多毛的ホールで他の部屋の子達とカードゲームで遊んでいます。
【今日の出来事】 2022-09-09 16:04 up!
9/9 6年 日光移動教室2日目 17
少し雲がかかっていましたが、男体山をバックに卒業アルバム用の記念撮影をしました。
撮影の準備わしていると、男体山の山頂の雲がとれてきました。
【今日の出来事】 2022-09-09 15:39 up!
9/9 6年 日光移動教室2日目 16
華厳の滝を上から見ました。
子供たちは滝の迫力に驚いていました。
明日、予定を変更して華厳の滝を下から見学します。
【今日の出来事】 2022-09-09 15:35 up!
9/9 6年 日光移動教室 15
華厳の滝の見学予定でしたが、降雨のため見ることができず、急遽、日光自然博物館の見学です。
この博物館は、日光の自然や歴史等を知ることができます。
どの子も興味深く見学していました。
【今日の出来事】 2022-09-09 14:50 up!
9/9 小5
5校時、体育館で体育です。
こちらは、バレーボールの練習です。
【今日の出来事】 2022-09-09 13:54 up!
9/9 小3
5校時、校庭で体育です。
キックベースをしています。
【今日の出来事】 2022-09-09 13:52 up!
9/9 小4
5校時、国語です。
新聞づくりの続きです。
下書き用紙が配られました。
【今日の出来事】 2022-09-09 13:42 up!
9/9 小2
5校時、国語です。
漢字の小テストを貼り付ける台紙を配っています。
今後、12回小テストを実施するとのことです。
【今日の出来事】 2022-09-09 13:38 up!
9/9 給食
今日の献立
・ごはん
・金目鯛の唐揚げ
・ごまじゃこキャベツ
・月見汁
・巨峰(シナノスマイス)
・牛乳
今日は、中秋の名月「十五夜」です。団子や里芋、ススキ
を飾り、月見をする、収穫を祝う行事です。里芋を供える
ことから「芋名月」とも呼ばれます。
給食では、すまし汁に、月に見立てたうずらのたまご、
月とうさぎをかたどったかまぼこを入れた「月見汁」を作り
ました。いつもいただいている食事が自然の恩恵によって
成り立っていることを忘れずに、感謝していただきましょう。
干物のから揚げは、八王子市と姉妹都市である小田原市が、
名産の干物の新しい食べ方としておすすめしている唐揚げで、
今日は金目鯛の干物を唐揚げにしました。大人気でした。
【今日の給食】 2022-09-09 13:35 up!
9/9 小1
【今日の出来事】 2022-09-09 13:33 up!
9/9 6年 日光移動教室2日目13
昼食の後はアイスタイムです。
どの子も美味しそうに食べています。
【今日の出来事】 2022-09-09 13:32 up!
9/9 日光移動教室2日目 12
約6キロのハイキングを終えると、待ちに待った昼食です。
【今日の出来事】 2022-09-09 13:22 up!
9/9 日光移動教室2日目 12
長いハイキングも終わり、ガイドさんともお別れです。
実行委員がお礼を言いました。
【今日の出来事】 2022-09-09 13:14 up!
9/9 6年 日光移動教室2日目 11
戦場ケ原をすぎると、光徳牧場です。
その間にも熊の爪あとや鹿の骨、自然豊かな奥日光です。
【今日の出来事】 2022-09-09 12:59 up!
9/9 日光移動教室2日目 10
戦場ケ原に到着しました。
ここでは、戦場ケ原と呼ばれる所以やここの湿原のみずは多くの鉄分が含まれていることなど知りました。
【今日の出来事】 2022-09-09 12:32 up!