子どもたちの様子をお伝えしています。

3月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、カレー南蛮うどん、じゃこサラダ、ざくざくアップルポテト、牛乳でした。
ざくざくアップルポテトは、ざくざくがコーンフレーク、アップルはりんご、ポテトはさつまいもで、スイートポテトのようなデザートでした。

3年生 おもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
学年合同で、理科で作ったおもちゃで遊びました。いろいろな工夫をしたおもちゃがあり、とても楽しんでいました。仲良くみんなで学習できて、とても楽しい2時間でした。

材料準備のご協力、本当にありがとうございました。

6年生 クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1・2時間目をつかって
クリーン作戦を行いました。

「6年間お世話になった学校をきれいにして
在校生に気持ちよく過ごしてもらえるようにしましょう。」と
実行委員からの挨拶から始まりました。

昇降口や体育館、学級園、図書室と
普段の掃除では手が届かないところまで
一生懸命きれいにしました。

ありがとう、6年生!


3月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、氏照ごはん、ますの桜揚げ、小田原かまぼこのごまあえ、寄居町のトントロリンスープ、牛乳でした。
今日は滝山城御膳ということで、八王子を治めていた北条氏照とその兄弟にゆかりのある給食でした。兄・氏政が小田原市、弟・氏邦が寄居町を治めており、この3人はとても仲が良かったことにちなみ、八王子市とこの2つの年は姉妹都市となっています。
ますの桜揚げには桜の塩漬けを下味にまぶしています。

3年生 七輪体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストティーチャーに来ていただいて、七輪体験をしました。
説明をよく聞き、安全に気を付けて落ち着いてできました。「火をつけるのがすごく大変で時間もかかって、昔の人は大変だったんだなと思った」「熱いとは分かっていたけれど、こんなに熱くなるんだなとびっくりした」など話しており、体験を通してたくさんのことを感じて学ぶことができたようです。

ご協力、ありがとうございました。

親子お楽しみ会

本日、保護者の皆様を招いて
「親子お楽しみ会」を開きました!

ドッヂボールとドロケイをして
大人も子供も関係なく、
みんなで楽しみました!
(大人はきっと明日は筋肉痛ですね…)

卒業が間近に迫りましたが
また一つ、思い出が増えました!

お忙しい中でのご参加ありがとうございました!


画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ゆかりごはん、ひじきと蓮根のハンバーグ、菜の花のごまあえ、じゃがいものみそ汁、牛乳でした。
今日は旬の食材である菜の花をごまあえにしました。おひたしやからしあえで食べることの
多い菜の花ですが、パスタの具やソテーにしてもおいしいです。

3月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、マーボー丼、もやしスープ、フルーツヨーグルト、牛乳でした。
今日は子ども達に人気のマーボー丼でした。今学期の給食も残すところ今日を入れてあと5回です。

3年生 おもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で学習した内容を応用して、おもちゃを作っています。それぞれ、一生懸命考えて、オリジナルのおもちゃを作ることができました。みんなで遊ぶのが楽しみです。
材料準備のご協力、ありがとうございました。

3月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、焼きししゃも、野菜炒め、どさんこ汁、清見オレンジ、牛乳でした。
野菜炒めには7種類の野菜が入っています。ししゃもも、だいぶ食べられる子が増えてきたように思います。

3月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ミルクパン、ポテトグラタン、ミネストローネスープ、コーンサラダ、りんごジュースでした。
グラタンは子ども達の人気メニューです。グラタンはこってりしているのでミネストローネスープはさっぱり系の味付けにしてみました。

3.11をわすれない

朝、臨時朝会が行われました。明日は東日本大震災の日です。臨時朝会では、校長先生が地震について話をしました。その後、震災で亡くなられた方々を思い、学校全員で黙とうを捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生による委員会紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生に向けて、委員会紹介を行いました。
スライドを使って委員会の魅力や仕事内容を伝えたり、紹介ポスターをプレゼントしたりしました。

3月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、三陸わかめごはん、ささかまぼこの南部揚げ、八杯汁、切り干し大根とツナの炒め煮、清見オレンジ、牛乳でした。
今日は3.11復興支援献立でした。ごはんには三陸産のわかめを使い、ささかまぼこは宮城県女川町のものを使用しました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は 今年度最後の読み聞かせでした。真剣にお話を聞く 児童の姿が見られました。
この1年間 たくさんの保護者のみなさまにご協力いただき ありがとうございました。
図書室のディスプレイも 春模様になりました。

3月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、スタミナ丼、呉汁、茎わかめのしょうが炒め、牛乳でした。
スタミナ丼は野菜も肉もたっぷり入れました。

3月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、いかの薬味やき、新じゃがいもの煮付け、煮浸し、牛乳でした。
今日は新じゃがを使って煮付けを作りました。子ども達もよく食べていました。

3月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、きなこ揚げパン、白菜と肉団子のスープ、豆サラダ、牛乳でした。
今日は子ども達に大人気のきなこ揚げパンでした。スープの肉団子は1つずつ丸めました。

児童朝会

本日の児童朝会では、校長先生の話の後に表彰がありました。東京都美術展覧会・調べるコンクール・スポーツ鬼ごっこワールドカップ2023など子供たちの頑張る姿が見られ学校全体が拍手で包まれました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、さばのごま風味やき、かきたま汁、わかめサラダ、牛乳でした。
最近、鶏インフルエンザの影響で卵が品薄のようです。かきたま汁は卵をたっぷり使って作りますが、しばらく貴重なものになるのでしょうか。さばは脂がのったものに下味をつけ、オーブンで焼きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式予行
3/21 春分の日
3/22 給食終 卒業式前日準備
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校から

教育課程(届)

学校経営計画

愛宕会運営委員会

学校評価アンケート結果

いじめ防止基本方針

学校便り

1年 学年だより

2年 学年だより

4年 学年だより

6年 学年だより

とちのみ おたより

学校からの連絡

カウンセラー室より

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

愛宕会

様式集

年間予定表

八王子市版GIGAスクール