学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

3月1日2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   1日             2日
・ごはん           ・ビビンバ
・鮭のねぎ塩焼き       ・チンゲンサイと卵のスープ
・新じゃがのそぼろ煮     ・豆ナッツ黒糖
・煮びたし          ・牛乳
・牛乳

2月27日28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  27日            28日
・ごはん           ・キムチチャーハン
・ぶりの照り焼き       ・棒ぎょうざ
・みぞれ汁          ・春雨スープ
・五色和え          ・果物(せとか)
・牛乳            ・牛乳

2月22日24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    22日               24日
・めいぷる鶏飯          ・中華おこわ
・りこちおすすめバーグ      ・子ども屋台選手権
・即席漬け             MOSレインボー
・はちぷりオレンジポンチ      「高尾山のてんぐさん」    
・牛乳              ・ビーフンスープ       
〜八王子のご当地アイドルと    ・果物(でこぽん)   
して活躍中のエイトプリンセス   ・牛乳
(はちぷり)の元気応援メニュー  〜八王子こども屋台選手権に
を実施しました。         出場した南大沢小6年生の
                 チームの料理を給食で再現
                 してみました!

2月20日21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    20日              21日
・スパゲテイミートソース      ・ごはん
・キャベツとベーコンのスープ    ・白身魚の香り揚げ
・柚子のカップケーキ        ・塩肉じゃが
・りんごジュース          ・東京うどのきんぴら
〜市の調理員さんが作ってくださった ・果物(せとか)
柚子ジャムを使用して、カップケーキ ・牛乳
を作りました。美味しくできました。               

2月16日17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   16日            17日
・ごまごはん         ・下野ごはん
・わかさぎ甘酢        ・豆腐の田楽風焼き
・ひじきの炒め煮       ・すまし汁
・呉汁            ・ヨーグルトいちごソース
・果物(せとか)       ・牛乳
・牛乳

6年生を送る会をしました 1

3月2日(木)5校時に6年生を送る会をしました。南小の送る会は、1年生がお世話になった6年生を紹介しながら入場するのです。1年間のお礼を込めて見事に紹介できました。
写真は6年生を紹介をしている様子、1年生、2年生の出し物です。1年生は呼びかけと自分で書いたお手紙、2年生は歌と6年生の名前を呼びメッセじーを贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校評価

子ども見守りシート

生活指導の方針・体罰防止の取組

学校運営協議会

スクールカウンセラーだより