6/23 給食![]() ![]() ・ごはん ・四川豆腐 ・わかめスープ ・パインゼリー ・牛乳 パインゼリーは給食センターの手作りです。オレンジ ジュースに粉寒天を加えて火にかけ、パイン缶を入れて 冷やしかためました。寒天の原材料は「天草」という 海藻です。「ところてん」と言えばわかりやすいですね。 食物繊維がたっぷり入っていますよ!! 6/23の28 小6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんで余命宣告された方のお話の動画を視聴しています。 テーマ「命」です。 6/23 3年生 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ここで、八王子の文化や昔の道具のことを学びます🎵 6/23の26 中1![]() ![]() ![]() ![]() 体力テストのまとめをしています。 6/23の25 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書をしています。 6/23 3年生 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好きなおかずに、みんな大満足です❗ 6/23の23 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たし算の学習が、いよいよ始まりました。 ノートに式と答えを書いています。 6/23の22 小4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各自のテーマで調べたことをまとめる学習です。 掲載する資料をタブレットで探し、印刷して引用します。 6/23の21 小6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字のプレテストをしています。 この後、4コマ作文をするようです。 6/23 3年生 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今から集合写真をとり、昼ごはんを食べます🎵 6/23の19 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットや資料を使ってまとめています。 6/23の18 小6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 稲作や道具、豪族の誕生などについて学びました。 ノートをしっかりとっています。 6/23の17 小4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選んだ国によって、夜の場合があることに驚いています。 6/23の16 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「かっこう」と言う曲で、音の高さを感じ取る学習をしています。 積極的に発言しています。 6/23の15 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットで答えるアンケートです。 操作を確認しながら進めます。 6/23の14 小6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弥生時代の学習をしています。 今日は、中学部の社会科の先生の授業です。 6/23の13 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室のまとめをします。 タブレットを使った新しい機能を教わっています。 6/23の12 小4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 曜日の学習をしています。 6/23 3年生 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは展示品に興味をもち、ボランティアさんに積極的に質問していました🎵 6/23 3年生 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから話を聞いたり見学したりします🎵 |