運動会 全校練習(3回目)4閉会式はそのまま前に進むだけなので、児童会や応援団が前に並ぶ開会式の入場練習をしました。 運動会 全校練習(3回目)3落ちてしまったら、落ちたところから再び送り始めます。 最後、フラフープの中に大玉を静止させ、全校児童が座ったら競技終了です。 運動会 全校練習(3回目)21・2年生は2列に並び、その間を転がします。(写真下) 運動会 全校練習(3回目)今回は、全校競技「大玉送り」の練習をメインに行いました。 写真・台上は競技の説明をする代表委員児童 卒業アルバムの配布2※9月29日21:20追記 運動会当日にはアルバム等の配布は行いません。 卒業アルバムの配布卒業生が久しぶりに集まり、ミニ・クラス会のようでした。 28日に取りに来られなかった卒業生は、学校がある日の放課後に職員室に取りに来ることになっています。 9月29日7:55写真を追加しました。 遮光ネット設置季節の変わり目
今週が始まったばかりですが体が重いです。
(朝からこんな記事ですみません・・・。) 季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でもあります。 朝夕はめっきり涼しくなり寒さで目が覚めたりもします。 食中毒が6月の梅雨時より多いのは夏の疲れが溜まる時期だからと言われています。 また、運動会練習の疲れも溜まってきていると思います。 そうは言っても頑張るべき場面では頑張って(子どもたちも大人たちも)「自分新記録」を目指していきたいと思います。 睡眠の確保、栄養の摂取に心がけていきたいものです。 写真:校長室前の池の亀(令和4年9月25日15:20撮影) 以前はよく別々に甲羅干しをしていましたが、最近は一緒にしている姿をよく見かけます。 運動会に向けて(マンパワーのお願い)運動会の片付けを、お時間のある方はどうぞお手伝いください。 運動会終了後そのまま片付けに入ります。 昨年度のボランティアの皆様のHP記事 運動会14 写真:一昨年度お手伝いいただいた方々 以下、マチコミメールの送信内容 船田小学校より 保護者の皆様 運動会本番に向け、子どもたちは一人一人が「めあて」をもって一生懸命に取り組んでいます。 当日の子どもたちの頑張りを楽しみにしていてください。 運動会当日ですが、テントの片付け等の会場の片付けについて毎年「マンパワー」をお借りしております。 (例年、お父様方が多く参加してくださっています。) 閉会式終了後、児童が教室の戻るのに合わせて会場に放送で案内します。 テントやサッカーゴールなど、重く砂埃をかぶった道具の片付けになりますので、多少汚れても構わない準備をお願いします。 軍手を用意してくださると安全で、助かります。 ぜひ、たくさんの方のご協力をよろしくお願いいたします。 運動会に向けて(5・6年生)写真上:ウエーブ 中:五人扇 下:高速ピラミッド 運動会に向けて(3・4年生)3・4年生が1・2時間目に練習していました。 手作りのマンサージがカラフルで、子どもたちの踊りを一層引き立ててくれます。(写真下) 市長からのメッセージ(9月26日)それによると 1)「八王子市新型コロナウイルス感染症医療体制支援拠点」(自宅療養者の受診・入院調整を迅速に行うため設置)を、終了する 2)「八王子市新型コロナ登録センター」及び「抗原定性検査キットの配布」も終了する 3)オミクロン株対応ワクチンの接種を開始 4)65歳以上の方などは、インフルエンザワクチン接種費用が無料となる などが述べられています。 「市民の皆様には、基本的な感染拡大防止対策を続けていただくようお願いいたします。」と結んでいます。 以下、全文 本市の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は、8月の前半に第7波のピークを迎えた後、国、都と同様に減少してきております。 このことに伴い、自宅療養者の受診・入院調整を迅速に行うため再設置した「八王子市新型コロナウイルス感染症医療体制支援拠点」を、9月16日に終了いたしました。 運営に携わっていただいた八王子市医師会及び市内医療機関には改めて感謝申し上げます。 更に、本日9月26日から、全国一律で全数把握の見直しが行われることを受け、医療提供体制のひっ迫を緩和するため市独自で行ってまいりました「八王子市新型コロナ登録センター」及び「抗原定性検査キットの配布」は、9月25日で運用を終了いたしました。 今後は、都の運営する「陽性者登録センター」と「抗原定性検査キットの配布」をご利用ください。 本市では本日から、オミクロン株対応ワクチンの接種を始めました。 現在は4回目の接種券をお持ちで未接種の方が対象となりますが、今後、対象となる方を順次拡大してまいりますので、対象となる方は積極的に接種をしていただきたいと思います。 また、これからの季節は、インフルエンザの流行も想定されます。 今年度は、重症化が懸念される65歳以上の方などは、インフルエンザワクチン接種費用が無料になりますので、ぜひ接種をご検討ください。 感染者の全数把握の見直しが決定され、新型コロナウイルス感染症への対応は、新たな段階に入ります。 市では、引き続き感染拡大防止と社会経済活動の両立を図ってまいります。 感染者は減少しておりますが、またいつ増加に転じるかもしれません。 市民の皆様には、基本的な感染拡大防止対策を続けていただくようお願いいたします。 八王子市長 石森孝志 八王子市のHP https://www.city.hachioji.tokyo.jp/emegency/007... 写真:八王子市内における9月の感染者数の変移 「令和4年(2022年)9月26日をもって、八王子市における新型コロナウイルス感染者数の公表を終了しました。」 9月26日から、全数届出の見直しが全国一律で適用されたことから、市で直接把握できる感染者数は医療機関から届出のあった分となり、届出対象外の方については市が把握できなくなりました。 八王子市のHP https://www.city.hachioji.tokyo.jp/emegency/007... 運動会に向けて1年生の教室、2年生の教室には先日保護者ボランティアの方にも手伝っていただいて作成した、ボンボン(表現が古いでしょうか)が飾ってありました。 3・4年生の表現にも登下校の旅、校庭に出入りするたびに「心得」が目に飛び込みます。 それぞれがそれぞれに工夫して「最高の運動会」を目指しています。 本日、運動会のしおり(プログラム)も配られました。 児童は毎日「自分新記録」を目指し練習に励んでいます。 そのため疲れもたまってきているように感じます。 今朝(26日朝)の登校の風景を見ていてそう感じました。 睡眠、栄養の摂取をご家庭もでも心がけていただき、ベストの状態で当日を迎えられるようご協力をお願いいたします。 運動会係活動5運動会係活動4運動会係活動3運動会係活動2運動会係活動校庭では様々な係が活動していました。 審判係、準備係、・・・。 小体連の活動都内の全ての公立小学校約1300校と学芸大学附属小学校が加盟しています。 「来週の予定」でもご紹介したように、この日はシニア大会を開催しました。 コロナ禍の中開催を見送られていましたが、この日の開催となりました。 平田は10年近く都小体連のサッカー部長を務めています。 大会が行われていなかったこともあり運動不足の人もいるだろうと「チャンピオンシップ」の大会ではなく「オータムフェスティバル」と称して、勝ち負けを競わない交流だけの大会を運営することにしました。 船田小の学校運営と同じように「ベスト」の活動を考えました。 3年ぶりの大会ということで「懐かしい顔」「新しい顔」が集まり楽しい一時を過ごすことができました。 この交流は、船田小教職員の異動にも役立っています。 全都にアンテナを張り、船田小に意欲のある先生に来ていただいたり、船田小の先生が行きたい地区の学校に行けるように相談に乗ったりできています。 この後11月6日に「一般男子」の大会、27日に「女子」の大会も開催します。 サッカーを通じて都内先生方の「健康の保持増進」を目指し「交流」を深めていきたいと思っています。 写真・上:八王子連合チーム 中:開会式の様子(朝はまだ人数が少なかったです・・・。) 下:会場の目黒区立東山小学校 船田小も最短8年後に義務教育学校として再スタートする際はこんなステキな学校になるのでしょうか? 来週の予定(9月26日〜)振替も含め(再来週)掲載します。 9月 26日(月)全校朝会なし(学年・学級の時間) 27日(火) 28日(水)スクールカウンセラー来校 29日(木)運動会全校練習(3回目) 30日(金)運動会前日準備(5・6年生 5・6時間目) 10月 1日(土)運動会 2日(日)運動会予備日 3日(月)振替休業日 シルバーウイーク2週続けての3連休。 見事に2週続けての週末に台風来襲でした。 おかげで、社会体育団体の皆様による校庭整備が予備日も活動できずでした。 写真 上:そんな3連休最終日の25日は爽やかな秋晴れとなりました。 目黒区の東山小学校の校庭(船田小と同じ公立小学校なのに何と人工芝)をお借りして、東京都の小学校体育連盟(小体連)サッカー大会(シニア大会)が開催されました。 都小体連サッカー部長の平田はこの日のために運営委員の先生と準備を重ねてきました。 約70人の先生方が全都から集まり交流を深めました。 中:前日(24日)は天気予報が大きく外れ、雷雨となりました。 (ベルディ対湘南ベルマーレ(U-15)ヴェルディグラウンドで主審をさせてもらいましたが雷雨の影響で大変でした。中学生の選手たちは楽しそうでしたが・・・。) 下:秋のお彼岸も明日(26日月曜日)までですね。(あきる野本願寺彼岸会(ひがんえ)の法要 9月25日撮影) |