☆きょうのこんだて☆ 11月8日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼きししゃも パリパリアーモンドサラダ 牛乳 しっかり「かんで」むし歯予防!「いい歯の日」献立でした。 ☆きょうのこんだて☆ 11月7日(月)![]() ![]() ![]() ![]() はち大根と豚の角煮 田舎汁 みかん 牛乳 旬を迎えた秋冬大根の「八王子産大根」を角切り豚肉やチンゲンサイと一緒に煮物でいただきました。 ☆きょうのこんだて☆ 11月4日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 大豆とごぼうのカリント揚げ 塩肉じゃが 煮びたし 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 11月2日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きのこハンバーグ ジャーマンポテト 春雨スープ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 11月1日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鮭の塩焼き 梅おかかキャベツ 呉汁 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 10月31日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チキンと豆のトマト煮込み ペイザンヌスープ かぼちゃケーキ 牛乳 ハロウィンの行事食献立でした。 ☆きょうのこんだて☆ 10月28日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 小田原ひもの 野菜のおかか和え 豚汁 みかん 牛乳 姉妹都市小田原市のひもの(金目鯛)をいただきました。 農家見学 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際になっている野菜や、道具を見学しました。 収穫したてのネギが、あまりにもおいしそうで、一口頂きました。 農家見学 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際になっている野菜や、道具を見学しました。 収穫したてのネギが、あまりにもおいしそうで、一口頂きました。 農家見学 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際になっている野菜や、道具を見学しました。 収穫したてのネギが、あまりにもおいしそうで、一口頂きました。 農家見学 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際になっている野菜や、道具を見学しました。 収穫したてのネギが、あまりにもおいしそうで、一口頂きました。 稲刈り 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かまや刈込ばさみの使い方、稲の束ね方、干し方を教わり みんなで稲刈りをしました。 稲刈り 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かまや刈込ばさみの使い方、稲の束ね方、干し方を教わり みんなで稲刈りをしました。 稲刈り 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かまや刈込ばさみの使い方、稲の束ね方、干し方を教わり みんなで稲刈りをしました。 稲刈り 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かまや刈込ばさみの使い方、稲の束ね方、干し方を教わり みんなで稲刈りをしました。 4年社会科見学15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科見学14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科見学13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆きょうのこんだて☆ 10月27日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかなおりの餃子 中華風コーンスープ 牛乳 10月27日は「はちおうじ読書の日」です。図書コラボ給食でした。学校の図書室にある絵本なので、ぜひ読んでみてくださいね! 4年社会科見学12![]() ![]() ![]() ![]() 海の香り漂う綺麗な広場です。グループごとに美味しそうに頬張っています。 |