5年 姫木平日記51

画像1 画像1
13時15分
鷹山ファミリー牧場を
出発します。

冷たい雨が降っています。

暖かいバスの中に戻って
子供たちはほっとしています。

今から学校に戻ります。

学校までの通過地点を
都度お知らせする予定です。

学校到着時刻の参考にしてください。

5年 姫木平日記50

画像1 画像1
先ほど作ったソーセージが
蒸しあがってきました。

美味しそうです。

5年 姫木平日記49

画像1 画像1
12時00分
昼食におにぎり弁当をいただきます。

5年 姫木平日記48

画像1 画像1
ソーセージの形が出来上がって来ました。

後で蒸していただき、
食べる予定です。

5年 姫木平日記47

画像1 画像1
こねたお肉を
牛の小腸に詰めていきます。

5年 姫木平日記46

画像1 画像1
ソーセージにするお肉を
こねていきます。

5年 姫木平日記45

画像1 画像1
係の方から
ソーセージ作りの説明を受けます。

5年 姫木平日記44

画像1 画像1
11時10分
鷹山ファミリー牧場に
到着しました。

ここでは、
ソーセージ作りを体験します。

5年 姫木平日記43

画像1 画像1
つやを出した勾玉に
ひもを通して
ペンダントにしました。

完成です。

5年 姫木平日記42

画像1 画像1
勾玉が
出来上がって来ました。

5年 姫木平日記41

画像1 画像1
続いて
サンドペーパーでこすって
つやを出していきます。

5年 姫木平日記40

画像1 画像1
ひたすらに
石の角を削っていきます。

5年 姫木平日記39

画像1 画像1
やわらかい石の角を
砥石で削って
丸みをつけていきます。

5年 姫木平日記38

画像1 画像1
係の方から
勾玉作りの説明を受けます。

5年 姫木平日記37

画像1 画像1
8時55分
黒耀石ミュージアムに
到着しました。

5年 姫木平日記36

画像1 画像1
8時20分
閉校式を行いました。

バスに乗って
宿舎を後にします。

5年 姫木平日記35

画像1 画像1
朝食のメニューです。

5年 姫木平日記34

画像1 画像1
7時20分
朝食をいただきます。

5年 姫木平日記33

画像1 画像1
6時40分
ロビーで
朝の集いを行います。

5年 姫木平日記32

画像1 画像1
ロビーの窓から
白樺の林に
鹿が来ているのを発見しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式予行練習【56】
3/21 春分の日
3/22 大掃除週間終 給食終 大掃除【全】
3/23 卒業式【56】 休業日【1234】

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

教育課程

給食室

学校運営協議会

学校評価