4年生社会科見学2
浅草に到着しました。
4年生社会科見学1
今日は4年生が社会科見学で都内を巡ります。
天気にも恵まれました。欠席者もいません。 あいさつが上手な4年生。今日一日お世話になる運転手さんにしっかりあいさつをして出発しました。 南大沢音楽祭 ながいけ太鼓の発表♪
青少年のための音楽祭 ながいけ太鼓発表です。
いよいよ今日は南大沢音楽祭の発表でした。 ながいけ太鼓のメンバーは今日の日のために一生懸命に練習してきました。 本番も大成功、たくさんのお客さんの前で発表することができました。 よく頑張った子供たちに大きな拍手です!! 保護者の皆様にも、太鼓の搬入搬出などお手伝いをいただきました。 ありがとうございました! このような機会をつくってくださった。青少年対策委員会の皆様に心から御礼申し上げます。 南大沢音楽祭 さぁ、ながいけ太鼓の発表です。
今日は青少年のための南大沢音楽祭です。
長池小学校の有志、ながいけ太鼓のメンバーも参加しました。 休み時間や放課後に集まり、一生懸命に練習してきました。 今は控室で少しリラックス。これから発表に向かいます!! ながいけあいさつリレー 1年生 (あいさつ運動)
今朝は、1年生の元気なあいさつの声が響きました。
長池小学校では、あいさつを大切にしています。今週はその取り組みの一環として、全学年があいさつに関する取組を行う「ながいけあいさつリレー」がありました。 今回は、1年生が、登校してくる子供たちに元気な声であいさつをかけてくれました。 上級生も1年生の元気なあいさつに笑顔であいさつを返していました。 こういった取り組みを今後も続け、素敵なあいさつができる子供たちを育てていきたいと思います。 なわとびタイム 子ども達がんばっています!
長池小学校では、「なわとびタイム」に取り組んでいます。この取り組みは、このような寒い時期だからこそ、しっかりとからだを動かして、丈夫な体づくりをしていこうというねらいのもと、中休みの時間を利用して、短縄、長縄に取り組んでいます。
担任と子ども達とで、一生懸命に縄跳びに取り組み、健康づくりに取り組んでいます。 寒さに負けず体を動かし、丈夫な体をつくっていきましょう! 2年生 あいさつ運動寒い朝でしたが、長池小は元気なあいさつで始まり、 とても気持ちの良い朝を迎えることができました。 この後、来週の金曜日は1年生のあいさつ運動もあります。 ユニセフ募金
本日、ユニセフ募金の最終日でした。
たくさんの児童が募金をしてくれました。 なわとびタイム軽快なバックミュージックが流れる中、全校でなわとびをしました。 木曜日にはクラスごとに大なわとびをします。 学校公開、作品展、書き初め展 となります。
1月20日(金)21日(土)は学校公開、作品展(ながいけギャラリー)、書き初め展となります。
保護者の皆様にはご案内が届いていることと思います。 校舎内が子供たちの作品で飾られ、まさしく「ながいけギャラリー」となっております。 ぜひご来校いただき、子どもたちのすてきな作品をご覧ください。 お待ちしております。 代表委員会児童による ユニセフ集会
代表委員会の児童によるユニセフ集会がありました。
代表委員の子ども達が準備した資料を一生懸命に全校児童に伝えていました。 途中でクイズを入れるなど工夫をし、より分かりやすく説明をしてくれました。 募金も受け付けていきますが、無理のない範囲でご家庭で相談し、持たせていただければと思います。 校内研究授業 5年生の授業
校内研究授業がありました。
本校では1年間を通して、ICT機器、タブレット端末を授業で効果的に活用する方法について研究をしています。 今回は、5年生の「ふりこのきまり」についての研究授業でした。 ふりこの1往復する時間を表計算ソフトを使い、瞬時に計算したり(以前は筆算や電卓を使っていました)、動画を撮影して、実験の様子を振り返ったりするなど、ICT機器を使うことで、本来子ども達に考えさせたい「ふりこのきまり」について、考察する時間を生み出すことができました。 引き続き子ども達が「楽しく、わかる授業」を目指し、研究を進めてまいります。 1月避難訓練の様子
避難訓練がありました。
今回は、地震です。いつ来るか分からない地震。いざという時のために、落ち着いて行動できるよう、何度も訓練をします。 どの学年も静かにそして速やかに校庭に避難することができました。 子ども達の姿、大変立派でした。 6年生学年合同書き初め(席書会)
新年を迎え、6年生は学年合同で書き初めを行いました。
体育館に集まり、本校に講師で来ている先生の妹さん。とても有名な書道の先生においでいただき、書き初めを行いました。 先生がお手本で書いた字をプロジェクターで拡大し、それを見ながら皆真剣に取り組んでいました。 どの子もきれいに書くポイントをおさえ、とてもきれいな書き初めを書くことができました。 寒い体育館でしたが、ながいけ会さんから頂いたジェットストーブもつけ、温かく行うことができました。 3・4年生のタグラグビー教室を行いました。
子ども達が楽しみにしていた、タグラグビー教室がありました。
長池小学校では、毎年、「三菱重工相模原ダイナボアーズ」の皆さんにおいでいただき、タグラグビーを教えていただいています。 今回は、3・4年生が教えていただきました。 選手の皆さんのパスやキックを見せていただき、そのパスの速さ、正確さ、キックの高さなど、子ども達からは歓声が上がりました。 その後は、子ども達も簡単なゲームに取り組み、ラグビーに親しむことができました。 三菱重工相模原ダイナボアーズのみなさん、本当にありがとうございました。 あいさつ運動
小中一貫教育、青少対の取組の一つのあいさつ運動を実施致しました。
松木中学校区では、「あいさつ」をとても大切に考え、始業式後の3日間、青少対の皆さん、ながいけ会の皆さん、地域の皆さんとともに、あいさつ運動を行っています。 学校からは、6年生の児童が代表として、門に立ち、あいさつを行いました。 登校する子ども達が元気にあいさつを返す姿が見られ、とても良い取り組みと感じました。 ご協力くださった皆様、ありがとうございました。 1月6日 オンライン学級指導のようす
1月6日(金)オンライン学級指導の様子
長期休業日明け、子ども達がスムーズに登校できるようにと考え、新しい試みとして、冬休み最終日にオンライン学級指導を行いました。 担任は子供たち一人一人を呼名し、子ども達の様子を把握することができました。 画面越しではありましたが、子ども達も元気に返事をするなど、スムーズな登校につながったようです。 また、学童の子供たちはオンラインが難しく、学年の先生方が手分けして、学童を訪問させていただき、子ども達と会うことがでました。 ご協力をいただきありがとうございました。 3学期が始まりました。始業式の様子
新年あけましておめでとうございます。
令和4年度3学期が始まりました。 今年もどうぞよろしくお願いします。 さて、始業式の様子です。今回もオンラインを活用した始業式となりました。 ただ、子ども達もオンラインにすっかり慣れ、しっかりと画面をみていました。 児童代表の作文も2年生児童が堂々と立派に読むことができました。 ながいけ太鼓の練習会がありました
今日は12月26日(月)、学校は冬休みに入りましたが、ながいけ太鼓の有志のメンバーが集まり、太鼓の練習を行いました。
当面の目標は、2月4日(土)に行われる、南大沢音楽祭での太鼓の発表です。 新しい曲にもチャレンジしています。発表めざしてがんばりましょう!! 2学期終業式 今年も一年、ありがとうございました。
今日は2学期最後の日、終業式です。
オンラインでの終業式でしたが、子ども達はしっかりと校長先生のお話、3年生の児童代表の作文などを聞いていました。大変素晴らしい態度でした。 また、生活指導の先生からは、冬休みの過ごし方、交通安全などについてお話がありました。 今日で2学期もおしまいです。また3学期に皆さんと元気に会えることを楽しみにしています。 保護者の皆様、地域の皆様、今年も1年、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。 2023年もどうぞよろしくお願いいたします。それではよい年をお迎えください。 長池小学校 |