笑顔にするプロジェクト! 織物組合(令和5年2月22日 こだま学級、4年生編)PART4
令和5年2月22日(水)。
第二小学校では特色ある教育活動の一つとして「八王子の織物」について学習しています。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、数年間、体験学習ができませんでした。 今回、久しぶりに「織物組合」での体験学習が実現しました。やった! 笑顔にするプロジェクト! 織物組合(令和5年2月22日 こだま学級、4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔にするプロジェクト! 織物組合(令和5年2月22日 こだま学級、4年生編)PART3
令和5年2月22日(水)。
東京都教育委員会の事業の「笑顔にするプロジェクト」の取組です。 コロナ禍の中で頑張ってきた子供たち。 子供たちが笑顔になるような「すてきな体験」を準備しました。 笑顔にするプロジェクト! 織物組合(令和5年2月22日 こだま学級、4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔にするプロジェクト! 織物組合(令和5年2月22日 こだま学級、4年生編)PART2
令和5年2月22日(水)。
2月20日・月曜日、午前9時20分です。 中庭にこだま学級、4年生の子供たちが集まります。 学校のそばにある「織物組合」へ体験学習に向かいます。 笑顔にするプロジェクト! 織物組合(令和5年2月22日 こだま学級、4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔にするプロジェクト! 織物組合(令和5年2月22日 こだま学級、4年生編)PART1
令和5年2月22日(水)。
今日も朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「9度」くらいまでしか上がらないようです。 空気が乾燥しています。 笑顔にするプロジェクト! 織物組合(令和5年2月22日 こだま学級、4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART22
?令和5年2月21日(火)。
学校に帰ります。 あああ、楽しかった! みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART22 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART21
?令和5年2月21日(火)。
そろそろ集合の時刻です。 楽しい時間も終わりです。 みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART21 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART20
?令和5年2月21日(火)。
最後まで楽しむよ! ねぇ!高い! みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(火)の給食![]() ![]() ごはん チキンチキンゴボウ けんちょう汁 れんこんの炒め物 牛乳 みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART19
?令和5年2月21日(火)。
お腹もいっぱいになりました。 もうちょっと楽しもう! みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART19 ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART18
?令和5年2月21日(火)。
昼食です。 注文をします。 相手に自分が食べたいものを伝えます。 みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART18 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART17
?令和5年2月21日(火)。
この乗り物も、自分の力で動きます。 腕の力が必要です。 うーん!頑張れ! みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART17 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART16
?令和5年2月21日(火)。
この乗り物も、自分の力で動きます。 たくさんこいでね! みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART15
?令和5年2月21日(火)。
よいしょ! よいしよ! さあ!力を込めて。 みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART15 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART14
?令和5年2月21日(火)。
自分の力で車を動かします。 大変だ! みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART14 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART13
?令和5年2月21日(火)。
さあ!乗り物に乗ろう! 最初は、これだ! みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART13 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART12
?令和5年2月21日(火)。
空気を入れて。 さあ!出来上がりました。 世界に一つだけのオリジナルカップ焼きそばの完成です! みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART12 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART11
?令和5年2月21日(火)。
カップ焼きそばの中か入れる具材を伝えます。 自分の欲しい物をきちんと相手に伝えます。 みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART10
?令和5年2月21日(火)。
係の方とお話をします。 大事な学習です。 みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART9
?令和5年2月21日(火)。
カップ焼きそばのふたに、絵を描きます。 学校で下書きをしてきました。 上手に描けたね! みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART8
?令和5年2月21日(火)。
最初の体験学習です。 オリジナルカップ焼きそばを作ります。 さあ!やるぞ! みんなで楽しもう! 校外学習(令和5年2月21日 こだま学級編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|