12/9の27 中2![]() ![]() ![]() ![]() 鎌倉校外学習の事前学習をまとめています。 12/9の26 中1![]() ![]() ![]() ![]() 偉人を紹介するスライドを作っています。 12/9の25 中3![]() ![]() ![]() ![]() 一昨日の観測した結果をもとに、日の出と日の入の時刻を計算しています。 12/9 給食![]() ![]() ・ごはん ・豆腐ハンバーグ ・ゆで野菜サラダ ・具だくさんみそ汁 ・みかん ・牛乳 今日は、第一中学校2年生が考案した野菜たっぷり献立です。 「給食で野菜をたっぷり食べて、午後の授業でも集中力アップ」 というメッセージをいただきました。 この献立には、人参、ブロッコリー、ほうれん草、長ねぎ、 玉ねぎ、キャベツ、コーン、きのこのしめじを使っています。 野菜の量は1人分145gになりました。野菜たっぷりですね。 1人分をしっかり食べると野菜たっぷりの献立が完成しますよ。 12/9の24 小1
書き初めの練習が始まりました。
集中して書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/9の23 小6![]() ![]() ![]() ![]() サーキットトレーニングをしています。 12/9の22 小4![]() ![]() ![]() ![]() 何倍かを求める学習をしています。 12/9の21 小1![]() ![]() ![]() ![]() 書き方ノートで練習しています。 12/9の20 小2![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃづくりの作業が進んでいます。 タブレットで検索して、参考にしながら作っています。 12/9の19 小5![]() ![]() ![]() ![]() タブレットで作品を撮影し、鑑賞し合っています。 12/9の18 小2![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃづくりが始まりました。 とても楽しそうです。 12/9の17 小1![]() ![]() ![]() ![]() 音楽に合わせて体でリズムを表現しています。 それぞれが、担当している楽器があるようです。 12/9の16 小4![]() ![]() ![]() ![]() 今学期学習した内容の問題を解いています。 12/9の15 小6![]() ![]() ![]() ![]() 幕末から明治維新のまとめをしています。 12/9の14 小2![]() ![]() ![]() ![]() 動くおもちゃづくりをします。 12/9の13 小3![]() ![]() ![]() ![]() 光の性質について、確認問題を解いています。 12/9の12 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 避難に要した時間は、3分24秒でした。 これまでの新記録です。 12/9の11 中1![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボールの試合をしています。 12/9の10 中3![]() ![]() ![]() ![]() 英語のメッセージカードを作っています。 12/9の9 小6
調理が終わり、みんなで美味しくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |