10月19日(水) 『ロングたてわり遊び』ができたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでに2度延期していた『ロングたてわり遊び』集会。すっきりとした秋晴れに恵まれ実施できました。待ちに待った集会です。6年生を中心にたてわり班のみんなと計画していた遊びをしました。
場所は、学校からほど近い「八王子こどもキャンプ場」です。みんないい顔で楽しく遊び、互いの仲を深めました。

現地到着。いよいよ遊び開始です。その前に6年生からのお話をしっかり聞こう。

10月19日(水) 『ロングたてわり遊び』ができたよ

画像1 画像1
 これまでに2度延期していた『ロングたてわり遊び』集会。すっきりとした秋晴れに恵まれ実施できました。待ちに待った集会です。6年生を中心にたてわり班のみんなと計画していた遊びをしました。
場所は、学校からほど近い「八王子こどもキャンプ場」です。みんないい顔で楽しく遊び、互いの仲を深めました。

副校長先生をはじめ、様々な先生方が行き帰りの見守りをしてくださいます。

10月19日(水) 『ロングたてわり遊び』ができたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでに2度延期していた『ロングたてわり遊び』集会。すっきりとした秋晴れに恵まれ実施できました。待ちに待った集会です。6年生を中心にたてわり班のみんなと計画していた遊びをしました。
場所は、学校からほど近い「八王子こどもキャンプ場」です。みんないい顔で楽しく遊び、互いの仲を深めました。

学校出発!!

10月19日(水) 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遮光板を使って太陽の観察です。久しぶりの好天。雲で見え隠れする太陽を観察することができました。

10月19日(水) 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 面積の学習です。マスにある形は何㎠なのか考えたり、マスを使って4㎠を作ったりしました。長さ、かさ、重さ、広さと算数での学びが徐々にグレードアップしていきます。

10月18日(火) 音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生方の練習も始まりました。今日は少人数での合奏。これからしっかりと練習していきますよ!お楽しみに!

10月18日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆10月18日(火)の給食☆

・パン
・チキンビーンズ
・ポテチサラダ
・牛乳

10月14日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆10月14日(金)の給食☆

・ごはん
・八宝菜
・わかめスープ
・りんご缶
・牛乳

10月15日(土) 学校公開・セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時の講演会には、4,5,6年生同様、スマートフォンを使用させるうえで大切なことをオンラインでお聞きいただきました。ご参会ありがとうございました。

10月15日(土) 学校公開・セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時は1,2,3年生を対象としたセーフティ教室でした。主に連れ去り、誘拐にあわないようにするためのお話でした。自分に気軽に話しかけてきたり、近寄ってきたりする大人には十分気を付けましょうとお話がありました。
 4校時は4,5,6年生を対象としたセーフティ教室でした。スマートフォンとの上手な付き合い方、便利だけど使い方を誤ると大変なことになることを学びました。

10月15日(土) 学校公開・セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は学校公開・セーフティ教室を実施しました。たくさんの保護者の方々にご参観いただきました。ご多用の中、ご来校いただき感謝申し上げます。

6年生の算数です。

10月15日(土) 学校公開・セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は学校公開・セーフティ教室を実施しました。たくさんの保護者の方々にご参観いただきました。ご多用の中、ご来校いただき感謝申し上げます。

5年生、総合の授業です。感想をGoogleFoamでまとめます。

10月15日(土) 学校公開・セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は学校公開・セーフティ教室を実施しました。たくさんの保護者の方々にご参観いただきました。ご多用の中、ご来校いただき感謝申し上げます。

5年生、総合の授業です。

10月13日(木) 学習の成果の発表

画像1 画像1
 6年生が校長室にやってきて総合の時間にまとめた日光移動教室について発表してくれました。事前学習を経て実際に行って確かめたことでさらに考えが深まったようです。ステキな発表、ありがとう!

10月13日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆10月13日(木)の給食☆

・ししじゅうし
・鶏胸肉の竜田揚げ
・コーンポテト
・ミニトマト
・オレンジジュース


本日は青空給食でした。

ロング縦割りあそびはあいにくのお天気で
明日に延期になってしまいましたが、
お昼は給食室で作ったお弁当を縦割り班で分かれて、
校庭でいただきました。

10月13日(木) お弁当給食は校庭で

画像1 画像1
画像2 画像2
 ロングたてわり遊びは明日に延期となりましたが、お弁当給食は今日しかできません。ちょっと肌寒いですが、班ごとに車座になってお弁当給食を食べました。普段なかなか一緒に食べることのできない友達と一緒。楽しみにしていた子が多かったです。

10月13日(木) お弁当給食は校庭で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ロングたてわり遊びは明日に延期となりましたが、お弁当給食は今日しかできません。ちょっと肌寒いですが、班ごとに車座になってお弁当給食を食べました。普段なかなか一緒に食べることのできない友達と一緒。楽しみにしていた子が多かったです。

10月13日(木) お弁当給食は校庭で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ロングたてわり遊びは明日に延期となりましたが、お弁当給食は今日しかできません。ちょっと肌寒いですが、班ごとに車座になってお弁当給食を食べました。普段なかなか一緒に食べることのできない友達と一緒。楽しみにしていた子が多かったです。

10月13日(木) 校庭の花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週末は学校公開日です。セーフティ教室を実施します。園芸ボランティアの方がこの学校公開日にあわせて花壇の整備をしてくださいました。きれいな花も咲いています。ぜひご覧になってください。

10月13日(木) 校庭の花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週末は学校公開日です。セーフティ教室を実施します。園芸ボランティアの方がこの学校公開日にあわせて花壇の整備をしてくださいました。きれいな花も咲いています。ぜひご覧になってください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31