公園で活動しよう! 校外学習(令和4年11月22日 こだま学級編)PART4
?令和4年11月22日(火)。
バス停です。 目的地までもう少しです。 公園で活動しよう! 校外学習(令和4年11月22日 こだま学級編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 公園で活動しよう! 校外学習(令和4年11月22日 こだま学級編)PART3
?令和4年11月22日(火)。
バスに乗ります。 公共のマナーを守ります。 大事な勉強です。 公園で活動しよう! 校外学習(令和4年11月22日 こだま学級編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公園で活動しよう! 校外学習(令和4年11月22日 こだま学級編)PART2
?令和4年11月22日(火)。
午前8時30分。 みんなで一緒に出かけます。 公園で活動しよう! 校外学習(令和4年11月22日 こだま学級編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 公園で活動しよう! 校外学習(令和4年11月22日 こだま学級編)PART1
?令和4年11月22日(火)。
今日は朝から、いいお天気です。 真っ青な空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」くらいまで上がるようです。 今日は、こだま学級の仲間が校外学習に出かけます。 公園で活動しよう! 校外学習(令和4年11月22日 こだま学級編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立150周年記念式典に向けて! 練習(令和4年11月22日 リハーサル編)PART5
令和4年11月22日(火)。
前半は式辞、祝辞、合唱等を行います。 後半は、6年生による150周年にかかわる発表を行います。 式典の様子は、保護者の方々へYouTubeで配信する予定です。 お楽しみに! 創立150周年記念式典に向けて! 練習(令和4年11月22日 リハーサル編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立150周年記念式典に向けて! 練習(令和4年11月22日 リハーサル編)PART4
令和4年11月22日(火)。
厳かな雰囲気の中で式典は行われます。 1年生から6年生まで、第二小学校のみんなの気持ちを整えます。 創立150周年記念式典に向けて! 練習(令和4年11月22日 リハーサル編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立150周年記念式典に向けて! 練習(令和4年11月22日 リハーサル編)PART3
令和4年11月22日(火)。
創立150年という大きな節目に、第二小学校の在校生として式典に参加できることは、すごく喜ばしいことです。 今回は式典の流れを、全校児童と一緒に確認します。 創立150周年記念式典に向けて! 練習(令和4年11月22日 リハーサル編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立150周年記念式典に向けて! 練習(令和4年11月22日 リハーサル編)PART2
令和4年11月22日(火)。
11月21日・月曜日、5校時です。 体育館の様子です。 全校児童が集合しました。創立150周年記念式典のリハーサルです。 創立150周年記念式典に向けて! 練習(令和4年11月22日 リハーサル編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立150周年記念式典に向けて! 練習(令和4年11月22日 リハーサル編)PART1
令和4年11月22日(火)。
11月26日・土曜日は、創立150周年記念式典が行われます。 また前日の金曜日と翌日の土曜日は、創立150周年記念展覧会も開催します。 体育館がにぎやかです。 創立150周年記念式典に向けて! 練習(令和4年11月22日 リハーサル編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たちに出来ること ユニセフ募金(令和4年11月22日 代表委員編)PART5
令和4年11月22日(火)。
第二小学校のみんなの気持ちが届きますように。 世界中の子供たちが、幸せになれますように。 私たちに出来ること ユニセフ募金(令和4年11月22日 代表委員編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たちに出来ること ユニセフ募金(令和4年11月22日 代表委員編)PART4
令和4年11月22日(火)。
世界中の子供たちのために、私たちができることを考えました。 みんなで募金し世界で困っている子供たちに役立ててほしいと考えています。 私たちに出来ること ユニセフ募金(令和4年11月22日 代表委員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たちに出来ること ユニセフ募金(令和4年11月22日 代表委員編)PART3
令和4年11月22日(火)。
「ありがとうございます。」 先週の金曜日と翌週の月曜日の2日間「ユニセフ募金」を行いました。 第二小学校では毎年、ユニセフ募金に参加しています。 私たちに出来ること ユニセフ募金(令和4年11月22日 代表委員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たちに出来ること ユニセフ募金(令和4年11月22日 代表委員編)PART2
令和4年11月22日(火)。
11月21日・月曜日、午前8時です。 「おはようございます。」 「ユニセフ募金。お願いします!」 私たちに出来ること ユニセフ募金(令和4年11月22日 代表委員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たちに出来ること ユニセフ募金(令和4年11月22日 代表委員編)PART1
令和4年11月22日(火)。
今日は朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」くらいまで上がるようです。 今日は、こだま学級の仲間が校外学習に出かけます。 私たちに出来ること ユニセフ募金(令和4年11月22日 代表委員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日(月)の給食![]() ![]() さつまいものカレーライス 八王子産ゆずの香り和え フルーツヨーグルト りんごジュース 創立150周年式典までもうすぐ! 全校朝会(令和4年11月21日 オンライン編)PART4
令和4年11月21日(月)。
学校長の話を聞きながらメモをとっています。 聞き流すのではなく、自分の耳で聞いたことを文章として表現します。 素晴らしいですね! 創立150周年式典までもうすぐ! 全校朝会(令和4年11月21日 オンライン編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 創立150周年式典までもうすぐ! 全校朝会(令和4年11月21日 オンライン編)PART3
令和4年11月21日(月)。
○ 体調管理に気を付けましょう。 ○ 風邪、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症等に気を付けましょう。 第二小学校のみんなで創立150周年をお祝いしましょう。 創立150周年式典までもうすぐ! 全校朝会(令和4年11月21日 オンライン編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 創立150周年式典までもうすぐ! 全校朝会(令和4年11月21日 オンライン編)PART2
令和4年11月21日(月)。
○ 11月26日・土曜日。創立150周年記念式典があります。 ○ 第二小学校のみんなと一緒に創立150周年を迎えられて嬉しいです。 ○ 体育館では創立150周年記念展覧会も行っています。 ○ みんなのステキな作品に囲まれて式典を行います。 創立150周年式典までもうすぐ! 全校朝会(令和4年11月21日 オンライン編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 創立150周年式典までもうすぐ! 全校朝会(令和4年11月21日 オンライン編)PART1
令和4年11月21日(月)。
毎週月曜日は全校朝会があります。 今回は「オンライン朝会」を行いました。 学校長の話です。 創立150周年式典までもうすぐ! 全校朝会(令和4年11月21日 オンライン編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 宝の地図を作ろう! 図書ボランティア(令和4年11月21日 中休み編)PART4
令和4年11月21日(月)。
子供たちが次々と図書室に入ります。 子供たちはイベントが大好きのなのです。 図書ボランティアのみなさん、楽しいイベントをご準備いただき、ありがとうございました! 宝の地図を作ろう! 図書ボランティア(令和4年11月21日 中休み編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|