子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

教育委員会表彰6

画像1 画像1
 最後に、図工の先生も入って記念撮影をしました。二人ともおめでとうございます!
明日は、ほかの3年生と6年生が市役所での表彰式に出席してきます。

教育委員会表彰5

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて、東京都公立学校美術展に作品が選ばれた6年生児童です。

教育委員会表彰4

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて、児童表彰です。「ティボール(団体)」で教育委員会表彰を受けた2年生です。

教育委員会表彰3

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に、年度末も図書室の整備にお集まりいただいた図書ボランティアの皆様と記念撮影しました。

教育委員会表彰2

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは永年、図書ボランティアとしてお力添えいただいた2名の方を表彰いたしました。

教育委員会表彰1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、教育委員会表彰を校内で行いました。

卒業・進級を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の金曜日に続いて、やまゆり教室で、「卒業・進級を祝う会」が行われました。今日が最後の授業でした。
 やまゆりの先生方、一年間ありがとうございました。

2の2音楽授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生の伴奏に合わせて、一人ひとりが演奏していました。

2の2音楽授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 歌に続いて、鍵盤ハーモニカで曲を演奏するテストです。

2の2音楽授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は一人ひとりに「歌唱」と「演奏」のテストがありました。

2の2音楽授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週火曜日が祝日なので、今日が講師の先生の音楽授業最後の日です。

2の2音楽授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組が音楽の授業をしていました。

5年生出前授業8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間の1時間でした。「武者所」の皆様、ありがとうございました。

5年生出前授業7

画像1 画像1
画像2 画像2
 実際の「まきビシ」は粘土等でできていたそうですが、今回はゴムを加工して作ります。

5年生出前授業6

画像1 画像1
画像2 画像2
 観劇後は、八王子城跡からも出土している「まきビシ」作りに挑戦しました。

5年生出前授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
 見事、一閃切りがさく裂です。

5年生出前授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 衣装も揃えて、バッチリ決まってます。

5年生出前授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは豊臣軍に攻められた北条氏の顛末を、簡単な劇で再現してくれています。

5年生出前授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学区域に城跡をもつ本校は、「八王子城」に関わる出前授業をしても洗いました。

5年生出前授業1

画像1 画像1
 「子どもを笑顔にするプロジェクト」として、八王子市、東京都が出前授業を設定してくれました。城山小学校は5年生が代表で授業を受けました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒練(6) 4年ぐんぐんタイム
3/15 卒練(5)(6)
3/16 卒練(5・6) 体育集会(縄跳び予備)
3/17 卒練(5・6) 3月生活アンケート実施 大掃除12:50〜13:20(ロング)
3/20 卒業式予行(5H6H)13:25〜   (低・中)清掃後下校

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連