緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

6/12 先週の学校12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ドリル学習にもタブレットを活用しています。
授業だけでなく、自宅でもミライシードに取り組んでいます。
学習した時間は、着実に学習の定着につながります。

6/12 先週の学校11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タブレットは、個々の調べ学習でも各学年で使っています。
調べたことをスライドにまとめたり、新聞を作りに活かしています。

6/12 先週の学校10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タブレットを使って、グループで協働学習をしています。
タブレットで資料を示しながら、話し合いを進めていました。

6/12 先週の学校9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小6では、調理実習で野菜炒めを作りました。
とても上手にできていました。

6/12 先週の学校8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽では、リコーダーの学習をしています。

6/12 先週の学校7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小6の理科では、気体検知管を使った実験をしています。

6/12 先週の学校6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中2の理科では、酸化銅を加熱して銅を取り出す実験をしました。

6/12 先週の学校5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体力テストでは、みんながベストを尽くしていました。

6/12 先週の学校4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学部では、体力テストをしました。
6年生が記録係として活躍していました。

6/12 先週の学校3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学部の体育では、ハードル走と走り高跳びの学習をしています。
タブレットでフォームを撮影し、各自の課題を確認していました。

6/12 先週の学校2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小2の算数では、定規を使った学習をしています。
教室で、10cmの長さのものを探しました。

6/12 先週の学校1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小6の図工では、発泡スチロールを使った立体作品を作っています。
小3は、黒画用紙を切り抜き作品を作っていました。
小1では、画用紙を切り抜き、割り箸をつけて遊べる作品を作っています。

6/10の26 小2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜日の予定を確認しています。
音読、算数プリント、漢字ドリル、テスト直しの宿題が出ています。

6/10の25 小1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、道徳です。
いじめとけんかの違いについて考えました。
授業の後半は、いじめに関わるアンケートに答えています。

6/10の24 小3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、道徳です。
「みさきさんのえがお」と言う教材での学習です。

6/10の23 小5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、算数です。
小数のわり算の問題演習をしています。

6/10の22 小6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、音楽です。
「星空はいつも」と言う曲の学習です。
リコーダーで演奏します。

6/10の21 中1

画像1 画像1 画像2 画像2
5校時、英語です。
今日は、複数の「s」の付け方を学びます。
リスニングが始まりました。

6/10の20 中2

画像1 画像1 画像2 画像2
5校時、国語です。
「水の山 富士山」の単元プリントを解いています。

6/10の19 中3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、総合的な学習の時間です。
修学旅行の事前学習をしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

学校経営

教育課程

いじめ防止基本方針

PTAより

お知らせ

献立予定表

1年生

2年生

4年生

6年生

1年生 学年便り

2年生 学年便り

3年生 学年便り

4年生 学年便り

5年生 学年便り

6年生 学年便り

GiGAスクール

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

決算報告

学校運営協議会

中学1年生

中学2年生

中学3年生

部活動

学力向上計画

各種様式

学校のきまり