5月10日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*じゃこごはん
*かつおのたつたあげ
*きんぴら
*かきたま汁
*牛乳

5/10心肺蘇生法講習会

画像1 画像1
運動会、プールの季節になってきました。
学校では、安全対策として心肺蘇生法講習会を行いました。
AEDの使い方や非常時の対応について体験しています。

5月9日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*パン
*チキンビーンズ
*フレンチサラダ
*くだもの(きよみオレンジ)
*牛乳

5月6日(金)離任式

5時間目にオンラインで離任式が行われました。
代表の児童が手紙を読み、花束を渡しました。
離任された先生方に久しぶりに会えてとても嬉しそうな子どもたちでした😊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*にしょくどん
*キャベツのごまじゃこあえ
*ゆばのすまし汁
*牛乳

のびのび学級 パッションフルーツの苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、パッションフルーツの苗を植えました。
5・6年生が代表して穴を掘ったり、肥料を混ぜて土を作ったりしました。
今年もたくさんの実ができますように。


5年生 田んぼ学習について

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日から田んぼの学習が始まります。
里山クラブから頂いたパンフレットを見て、期待を膨らましている様子です。

5月2日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*あかまいごはん
*さわらのてり焼き
*たけのこのきんぴら
*たんごのすまし汁
*くだもの(きよみオレンジ)
*牛乳

4月28日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*春🍅はちナポ
*うずらの煮たまご
*ツナポテトパイ
*くだもの(きよみオレンジ)
*牛乳


4月27日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*グリンピースごはん
*焼きししゃも
*おひたし
*にくじゃが

グリンピースごはんのグリンピースは
2年生がさやむきをしてくれたものです。
自分たちでさやむきをしたこともあってか、
普段は苦手、という子も積極的に
食べている様子がみられました。

のびのび学級 体育の授業

 体育館を周回しました。みんな一生懸命に走っています。その後は生活班対抗でコーンを回るリレーをしました。4時間目は校庭で、短距離走のスタートの練習です。繰り返し練習したことで、スタートのタイミングが合ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

25日(月) 1・2年学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし会で学校探検をしました。お互いに仲良くなれて、充実した時間になったようです。

家庭科 お茶入れ

家庭科の授業で、急須からお茶をいれる経験をしました。
おいしいお茶をいれることができ、ホットしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*三番叟(さんばそう)ごはん
*とりの桑都(そうと)みそ焼き
*定式幕(じょうしきまく)あえ
*ろくろ車のすまし汁
*牛乳

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごはん
*さけのしお焼き
*ごまあえ煮
*とん汁
*くだもの(きよみオレンジ)
*牛乳

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*かいぐんカレー
*だいこんごまサラダ
*りんごチャツネヨーグルト
*牛乳

4/22(金) 4年 学年集会

画像1 画像1
運動会で披露する演目について、話している様子です。

来週から始まる練習に向けて、士気を高めました。

のびのび学級 図工 こいのぼり

手形でうろこを作り、こいのぼりを完成させました。今、廊下で気持ちよさそうに泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事に到着しました

15時半頃学校を解散しました。
写真がなくてすみません。

縄文時代の暮らし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多摩ニュータウンのれきしや縄文時代の体験をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価

治癒証明書

保健だより

秋葉会

1年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

専科より

学校運営協議会

図書ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

新規カテゴリ

校内研究

算数専科より

ずこうしつ通信

秋葉のきまり