6月16日(木)の給食*ごはん *さんまのしょうが煮 *根菜汁 *梅おかかキャベツ *牛乳 写真2枚目:骨が柔らかくなるまで煮ました。 6月15日(水)の給食*やきとり丼 *五目煮豆 *小松菜のみそ汁 *牛乳 (献立表に載っている果物の提供はありません) 写真2枚目:オーブンで焼いた鶏肉にねぎと調味料を加えて仕上げました。 6月14日(火)の給食*あんかけやきそば *揚げじゃが *わかめスープ *牛乳 写真2枚目:揚げたてのじゃがいもに塩をまぶしました。 6月13日(月)の給食*ごはん *さばの塩焼き *筑前煮 *呉汁 写真2枚目:できたてのさばの塩焼き 6月10日(金)の給食*セサミトースト *チキンビーンズ *コールスロー *牛乳 6月9日(木)の給食*ごはん *肉豆腐 *じゃがいものみそ汁 *ピリカラ大根 *牛乳 6月8日(水)の給食*チャーハン *鶏肉と大豆の炒めもの *中華風玉子とコーンのスープ *くだもの(冷凍みかん) *牛乳 写真2枚目:最後に炊いたお米と具材、調味料を大きな釜で混ぜ合わせます。 写真3枚目:溶き卵は最後に加え、ふんわりと仕上げました。 6月7日(火)の給食*うめごはん *いかの松かさ焼き *具だくさんみそ汁 *変わりきんぴら *牛乳 6月7日(火)の給食*うめごはん *いかの松かさ焼き *具だくさんみそ汁 *変わりきんぴら *牛乳 6月6日(月)の給食*ごはん *鶏のレモン醤油 *ひじきの炒め煮 *カリカリじゃこサラダ *くだもの(バレンシアオレンジ) *牛乳 写真2枚目:野菜とちりめんじゃこに調味料を加え、混ぜ合わせているところ 6月3日(金)の給食*わかめごはん *赤魚の薬味焼き *豚汁 *まめナッツ黒糖 :牛乳 写真2枚目:オーブンで焼いた赤魚 6月2日(木)の給食*スパゲティミートソース *ジュリエンヌスープ *フルーツヨーグルト *牛乳 写真2枚目:できたてのミートソース 6月1日(水)の給食*にんじんごはん *あじの香味焼き *かきたま汁 *煮豆(金時豆) *牛乳 写真2枚目:できたてのあじの香味焼き 5月31日(火)の給食*じゃこごはん *カツオの竜田揚げ *きんぴら *かきたま汁 *牛乳 5月27日(金)の給食*みそチキンかつ丼 *スタミナきゅうり *青菜と豆腐のすまし汁 *牛乳 明日は運動会なので、給食は「カツ」(勝つ)でした。 5月26日(木)の給食*八王子らーめん *ツナポテト餃子 *冷凍みかん *牛乳 5月25日(水)の給食※五穀ごはん ※鯖のみそ焼き ※グリーンアスパラ ※みそ汁 ※河内晩柑 ※牛乳 5月24日(火)の給食※二色丼 ※キャベツのごまじゃこ和え ※ゆずのすまし汁 ※牛乳 ★ゆばは、水に浸した大豆をすりつぶして絞った汁を温めて表面にできた膜です。この膜は、たんぱく質が豊富です。昔のお坊さんは、たんぱく質が豊富な大豆を使ったゆばを食べていました。 5月23日(月)の給食★広島県の郷土料理★ ※もぶりごはん...もぶるとは混ぜるという意味の広島弁です。 ※いわしのから揚げ...広島県で一番多くとれる魚がカタクチイワシです。 ※呉の肉じゃが...呉の肉じゃがは牛肉を使います。 ※瀬戸内レモンサラダ...広島県のレモン生産量は日本一を誇ります。 ※牛乳 5月20日(金)の給食*パン(セサミパン) *じゃがいもとなすのミートグラタン *野菜スープ *牛乳 写真2枚目:じゃがいもとなすのミートグラタンのチーズをまぶしているところ |