和紙の里を出発

画像1 画像1
画像2 画像2
集合写真を撮って和紙の里を出発します。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

お昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月25日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ガジョ・ピント
*セビーチェ
*オジャデカルネ
*牛乳

和紙体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

川の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

クラスごとに学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

和紙の里に到着

画像1 画像1
予定より20分遅れて和紙の里に到着しました。

バスの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
バスでは、秘伝の酔わない?アマをもらいバスレクを楽しみました。

出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの見送りありがとうございます。

バスに乗り込みます

画像1 画像1
画像2 画像2
 

出発式

画像1 画像1
司会、聞く姿勢、立派です。

11/25 移動教室出発式

画像1 画像1
みんなワクワクに溢れています。2日間、ホームページで様子を発信します。ぜひご覧ください。

11月24日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*いわしのさつまあげ
*かぶのかつおふうみ
*あおなととうふのすまし汁
*くだもの(みかん)
*牛乳

11月22日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*リジビジ
*カリーヴルスト
*アイントプフ
*くだもの(りんごかん)
*牛乳

11月21日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ガーリックチーズトースト
*ポークビーンズ
*コールスローサラダ
*牛乳

11月18日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*マクブース風まぜごはん
*あじのこうそうパンこ焼き
*レンズまめのスープ
*牛乳

のびのび学級「わくわくタイム」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(木)に3〜5年生でわくわくタイムの学習をしました。今回は「磁石」の学習でした。班ごとに磁石につくもの、つかないものの予想を立て、その後実験をスタートをしました。みんな興味津々で実験をしていました。最後に、教室の中から磁石につくものを探しました。色々なところに磁石を近づけて楽しみながら活動していました。

4年生11月18日 野鳥観察2

野鳥観察が始まりました。
インストラクターの人の話を聞きながら、一生懸命探しています。

スズメを見つけて観察する様子、何をしていたのかみんなで確認しました。

四年生11月18日 2回目の野鳥観察です。

画像1 画像1
2回目の野鳥観察。
今日はどんなことをするのかワクワクしながから歩いています。
今無事に到着しました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価

治癒証明書

保健だより

秋葉会

1年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

専科より

学校運営協議会

図書ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

新規カテゴリ

校内研究

算数専科より

ずこうしつ通信

秋葉のきまり