授業風景です! 体育(令和4年10月31日 4年生編)PART1
令和4年10月31日(月)。
今日も朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「18度」くらいまで上がるようです。 明日から11月です。 授業風景です! 体育(令和4年10月31日 4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART13
令和4年10月28日(金)。
隣の1年生の教室の様子です。 算数の学習中です。テスト直しです。 子供たちが確実に理解できるように、丁寧に指導します。頑張れ! 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART13 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART12
令和4年10月28日(金)。
1年生の教室の様子です。 算数の学習中です。 かたちづくりです。三角形を使い色々な図形を作ります。うまくできたかな? 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART12 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART11
令和4年10月28日(金)。
家庭科室の様子です。 調理実習の真っ最中です。お味噌汁を作ります。 おいしいお味噌汁になりますように…。 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART10
令和4年10月28日(金)。
6年生の教室の様子です。 国語の学習中です。 語句調べです。辞書を使い、丁寧に調べます。辞書を引くのも早いです。さすが! 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART9
令和4年10月28日(金)。
音楽室の様子です。 5年生の子供たちが学習です。 「国家」について学習しています。厳かな雰囲気です。 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART8
令和4年10月28日(金)。
図工室の様子です。 2年生の子供たちが学習中です。 紙工作です。道具を上手に使います。慌てないでね…。 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART7
令和4年10月28日(金)。
こだま学級の様子です。 子供たち一人一人が自分自身の課題を把握して取り組みます。 子供たち一人一人に先生方が付き添い、サポートします。子供たちは安心して取り組みます。 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART6
令和4年10月28日(金)。
2年生の教室の様子です。 国語の学習中です。 本の紹介カードを作成しています。どんな本があるのかな。楽しみ! 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART5
令和4年10月28日(金)。
体育館の様子です。 6年生が器械運動(跳び箱)の学習中です。 6年生になるとダイナミックな運動が多くなります。安全に十分に気を付けてね! 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART4
令和4年10月28日(金)。
隣の3年生の教室の様子です。 第二小学校では3年生以上の算数の授業では、習熟度別指導を取り入れてます。 2学級の学年は3クラスに分かれて学習します。 児童の実態に合わせた指導をです。 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART3
令和4年10月28日(金)。
3年制の教室の様子です。 算数の学習中です。 図を使って考えています。すごく大事です! 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART2
令和4年10月28日(金)。
4年生の教室の様子です。 外国語の学習中です。 ALT(外国語指導助手)と担任の先生が一緒に授業をすすめます。楽しそう! 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART1
令和4年10月28日(金)。
10月28日・金曜日、3・4校時です。 八王子市教育委員会指導主事による学校訪問がありました。 学校の様子・児童の様子等の聞き取り、全学級の授業参観等を行いました。 授業風景です! 学校訪問(令和4年10月28日 全学級編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(金)の給食![]() ![]() 麦ごはん 金目鯛のひもの 豚汁 野菜のおかか和え みかん 牛乳 授業風景です! 国語(令和4年10月28日 2年生編)PART6
令和4年10月28日(金)。
あっという間に授業が終わりました。 子供たちが一生懸命に考えていた授業でした。 子供たちと先生との関係がすごくいいですね! 授業風景です! 国語(令和4年10月28日 2年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 国語(令和4年10月28日 2年生編)PART5
令和4年10月28日(金)。
子供たちも積極的に発表します。 子供たち同士で指名をし合います。すごい! 授業がテンポよく展開します。 授業風景です! 国語(令和4年10月28日 2年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 国語(令和4年10月28日 2年生編)PART4
令和4年10月28日(金)。
大型液晶モニターを活用し、子供たちに分かりやすく説明します。 「課題把握➡個人思考(主体的学び)➡ペア・グループ(対話的学び)➡全体発表(情報共有)➡個人再思考(深い学び)」 アクティブラーニング的思考で考えを深めます。 授業風景です! 国語(令和4年10月28日 2年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 国語(令和4年10月28日 2年生編)PART3
令和4年10月28日(金)。
単元名は「はんたいのいみの言葉 にたいみの言葉」です。 対義語や類義語があることを知り、身近な言葉から対義語や類義語を集めることがねらいです。 授業風景です! 国語(令和4年10月28日 2年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 国語(令和4年10月28日 2年生編)PART2
令和4年10月28日(金)。
10月27日・木曜日、3校時です。 2年生の教室の様子です。 国語の学習中です。 授業風景です! 国語(令和4年10月28日 2年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|