授業風景です! 算数(令和4年11月2日 6年生編)PART2
令和4年11月2日(水)。
11月1日・火曜日、6校時です。 6年生の教室の様子です。 算数の学習中です。 授業風景です! 算数(令和4年11月2日 6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 算数(令和4年11月2日 6年生編)PART1
令和4年11月2日(水)。
今日は朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が、広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「21度」くらいまで上がるようです。 さわやかな一日になりそうです。 授業風景です! 算数(令和4年11月2日 6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月1日(火)の給食![]() ![]() みそラーメン ポテトのチーズ焼き ツナサラダ 牛乳 みんながそろう! 全校朝会(令和4年11月1日 体育館編)PART5
令和4年11月1日(火)。
第二小学校は「いじめを絶対に許しません」。 全教職員で全校児童を見守り、情報を共有します。 子供たちが毎日、安心して、安全に、楽しい学校生活を送ることが一番嬉しいことのなのです。 みんながそろう! 全校朝会(令和4年11月1日 体育館編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんながそろう! 全校朝会(令和4年11月1日 体育館編)PART4
令和4年11月1日(火)。
「いじめ」とは? 子供たちに問いかけます。 言葉遣い、行動…、相手が「いやだな」と思うことは「いじめ」につながります。 みんながそろう! 全校朝会(令和4年11月1日 体育館編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんながそろう! 全校朝会(令和4年11月1日 体育館編)PART3
令和4年11月1日(火)。
学校長の話に続いて、生活指導担当の先生が話します。 「ふれあい月間」について話します。 映像を見せながら、子供たちに分かりやすく説明します。 みんながそろう! 全校朝会(令和4年11月1日 体育館編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんながそろう! 全校朝会(令和4年11月1日 体育館編)PART2
令和4年11月1日(火)。
毎週月曜日は全校朝会があります。 学校長の話です。 ○ 創立150周年記念式典が、11月26日あります。体調管理に気を付けて、この場所にみんなで参加しようね。 ○ 11月から「ふれあい月間」が始まります。「いじめ防止月間」です。 ○ いじめは絶対に許しません。不安なこと、心配なことがあるときは、周りの大人(先生、お家の人、地域の人等)に伝えてください。 みんながそろう! 全校朝会(令和4年11月1日 体育館編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんながそろう! 全校朝会(令和4年11月1日 体育館編)PART1
令和4年11月1日(火)。
今日は雲が多い朝です。 雲の切れ間からは、青空が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「17度」くらいまで上がるようです。 今日から11月です。今年も残り、2カ月です。 みんながそろう! 全校朝会(令和4年11月1日 体育館編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月31日(月)の給食![]() ![]() ガーリックライス チキンのトマト煮込み ジュリエンヌスープ かぼちゃケーキ 牛乳 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART7
令和4年10月31日(月)。
1年1組の教室の様子です。 算数の学習中です。 色々な形を三角形を活用して作ります。すごく楽しいです! 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART6
令和4年10月31日(月)。
図やグラフ等を活用して、課題を解決します。 子供たち一人一人に寄り添い、丁寧に指導します。 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART5
令和4年10月31日(月)。
3年生は算数の学習中です。 習熟度別指導です。 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART4
令和4年10月31日(月)。
4年生の教室の様子です。 総合的な学習の時間の学習中です。 スウェーデンの学校との交流中です。 日本のことわざについて教えてほしい、というリクエストがありました。調べています! 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART3
令和4年10月31日(月)。
5年1組の教室の様子です。 社会科の学習中です。 大型液晶モニターを活用し、自動車工場の様子を映します。迫力があります! 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART2
令和4年10月31日(月)。
6年1組の教室の様子です。 学級活動の真っ最中です。 議長団が司会進行を行います。話し合いも和やかに行われます。さすがは6年生です! 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART1
令和4年10月31日(月)。
10月31日・月曜日、3校時です。 いつものように校舎内を歩きます。 音楽室では2年1組が学習中です。 指揮に合わせて演奏します。上手です! 授業風景です! 真剣(令和4年10月31日 1組編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 体育(令和4年10月31日 4年生編)PART5
令和4年10月31日(月)。
みんなでゲームを楽しんでいます。 互いに教え合う姿、相手チームを褒める姿…。 楽しい時間でした。いいね! 授業風景です! 体育(令和4年10月31日 4年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 体育(令和4年10月31日 4年生編)PART4
令和4年10月31日(月)。
子供たちの動きが素早いです。 集合、練習、試合…。 切り替えが早いので、授業のテンポがいいです。 授業風景です! 体育(令和4年10月31日 4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 体育(令和4年10月31日 4年生編)PART3
令和4年10月31日(月)。
単元名は「ボール運動 ベースボール型 ティーボール」です。 打球の方向に動き、ボールを捕ることができる。 ルールやマナーを守り、友達と助け合って練習やゲームの勝敗結果を受け入れることができること等がねらいです。 授業風景です! 体育(令和4年10月31日 4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 体育(令和4年10月31日 4年生編)PART2
令和4年10月31日(月)。
10月27日・木曜日、5校時です。 校庭の様子です。 4年生が体育の学習中です。 授業風景です! 体育(令和4年10月31日 4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|