都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART18
?令和4年11月15日(火)。
大きな部屋があります。 オペレーションルームです。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 18 ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART17
?令和4年11月15日(火)。
大きな窓から見る景色は、最高です。 ベイエリアが一望できます。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 17 ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART16
?令和4年11月15日(火)。
いただきまーす! グループごとに分かれて食べます。 ああああ!お腹がすいた。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 16 ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART15
?令和4年11月15日(火)。
午前11時45分です。 館内で昼食をとります。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 15 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART14
?令和4年11月15日(火)。
避難所の様子です。 万が一の際、こうした状況になることもありますね。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 14 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART13
?令和4年11月15日(火)。
タブレットをマークにかざすと! 映像が映ります。 すごい!すごい! 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 13 ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART12
?令和4年11月15日(火)。
なんとか中央公園まで避難できました。 みんな、無事です。 よかった。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 12 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART11
?令和4年11月15日(火)。
暗いです。 大きな地震が起きた時、夜はこのような状態になるのでしょうか。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 11 ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART10
?令和4年11月15日(火)。
街の風景が、怖いです。 建物は倒れています。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 10 ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART9
?令和4年11月15日(火)。
体験学習が始まりました。 大きな地震が起きた想定です。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART8
?令和4年11月15日(火)。
タブレットを手にしました。 クイズに答えながら施設の中をまわります。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART7
?令和4年11月15日(火)。
みんなで記念写真を撮ります。 はい!チーズ! 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 7 ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART6
?令和4年11月15日(火)。
ゆりかもめです。 お台場ですね。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 6 ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART5
?令和4年11月15日(火)。
最初の見学場所に到着しました。 そなエリア東京です。 防災体験学習施設です。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART4
?令和4年11月15日(火)。
高速道路を降りました。 雨が上がりました。やった! 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 4 ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART3
?令和4年11月15日(火)。
これから都内見学に向かいます。 東京を見学します。 楽しみ! 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART2
?令和4年11月15日(火)。
午前8時です。 中庭に集合しました。 雨も小降りになってきました。やったー! 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART1
?令和4年11月15日(火)。
今日は雨の朝です。 しとしと冷たい雨が降っています。 天気予報によると日中の最高気温は「14度」くらいまでしか上がらないようです。 今日は、こだま学級と4年生の子供たちが都内見学に行きます。 都内を見学しよう! 社会科見学(令和4年11月15日 こだま学級、4年生編)PART 1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで作ろう! 展覧会・共同作品(令和4年11月15日 5年生編)PART4
令和4年11月15日(火)。
この「傘の球体」は、どこに設置されるのでしょうか。 うーん。楽しみです。 5年生の子供たちの装飾をぜひ、見てくださいね! みんなで作ろう! 展覧会・共同作品(令和4年11月15日 5年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで作ろう! 展覧会・共同作品(令和4年11月15日 5年生編)PART3
令和4年11月15日(火)。
子供たちが制作した傘をつなぎ合わせると…。 球体の作品が出来上がります。 図工担当の先生のアイデアです。いいですね! みんなで作ろう! 展覧会・共同作品(令和4年11月15日 5年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|