子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

0517学校公開の様子18

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後は5年生が体育館で、シャトルランと立ち幅跳びのやり方を練習しました。

0517学校公開の様子17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組でも、外部講師の先生による外国語の授業を行っていました。ペアでアルファベットカードの大文字・小文字を並べていました。

0517学校公開の様子16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2音楽室では講師の先生が2年1組の音楽の授業をしていました。子どもたちの楽しそうな歌声が聞こえてきました。

0517学校公開の様子15

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんな作品が完成するか楽しみです。

0517学校公開の様子14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての専科の先生の図工です。楽しそうに不思議な世界に取り組んでいました。

0517学校公開の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工室では3年1組が平面作品に取り組んでいました。

0517学校公開の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組は国語辞典の調べ方をゲーム形式で学習していました。

0517学校公開の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業風景です。6年3組が「おぼろ月夜」の鑑賞をしていました。

0517学校公開の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組は外部講師の先生が入り、外国語の学習をしていました。

0517学校公開の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組は理科の学習をしていました。

0517学校公開の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組は国語です。グループで意見交換をしています。

0517学校公開の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組は習字の時間です。「快晴」と書きました。

0517学校公開の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組です。辞書の引き方を勉強していました。

0517学校公開の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数少人数教室です。4年生が勉強していました。

0517学校公開の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組は算数の学習をしていました。

0517学校公開の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組です。カタカナで書く言葉の学習をしていました。

0517学校公開の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組も、「や」の書き取りをしていました。

0517学校公開の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日(火)久しぶりの学校公開が実施できました。平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

 写真は1年2組です。ひらがなの「や」の書き取りをしていました。

歩行者安全教室(1年生)10

画像1 画像1
画像2 画像2
 城山小では交通事故0の1年にしたいです。お子さんに声掛けをお願いいたします。

歩行者安全教室(1年生)9

画像1 画像1
画像2 画像2
 交通量も多い場所です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 体育集会(なわとび) 1年ぐんぐんタイム
3/13 4年クリーンセンター見学
3/14 卒練(6) 4年ぐんぐんタイム
3/15 卒練(5)(6)

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

学校公開動画

いじめ防止関連