コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

記念写真の記念写真

画像1 画像1
昨年度の学校評価アンケートをいかして、
今年度からは写真の申し込みがインターネット経由になっています。

3日目の朝です。

画像1 画像1
今日も良い天気です。
涼やかな朝。
全員元気なのが嬉しいことです。
1日の終わりに少し熱を出す子や、
体調を崩す子もいましたが、
夜はしっかり寝ることができて、
元気な様子になります。

ナイトハイク

画像1 画像1
日も暮れて、子ども達は盛り上がっています。

宿の目の前を鹿が歩いていました。

画像1 画像1
昨日は猿に会えました。

宿の女将さんのお話。

画像1 画像1
てっきり怖い話だと思い込んでいたら、違いました。思わず笑いが出ました。

テキパキ後片付け。

画像1 画像1
グラタンを美味しくいただきました。

夕ご飯です。美味しそう。

画像1 画像1
 

宿に帰着しました。

画像1 画像1
全員元気に宿にたどり着きました。

中禅寺湖クルーズ

画像1 画像1
カレーをいただき、アイスも食べて、良い天気のクルーズ。全員元気です。

お昼ご飯はカレーです。

画像1 画像1
この後はお待ちかねのソフトクリーム。

湯滝から竜頭の滝を目指します。

画像1 画像1
 

湯の湖湖畔ハイキング

画像1 画像1
 

ハイキング中です。

画像1 画像1
最高のハイキング日和です。

子どもが作った部屋表示です。

画像1 画像1
この部屋番号の下に、名前と係名が書かれています。

朝ごはんも美味しくいただきました。

画像1 画像1
源泉で作った温泉卵が付いてきました。

朝の会です。

画像1 画像1
快晴の奥日光は爽やかです。
全員元気です。
クマの出没情報があり、ハイキングコースを見直すことにしました。

おはようございます。

画像1 画像1
2日目の朝です。
少し眠い子もいるようですが、みんな元気です。

昨日のうちに、源泉散策を済ませたこともあり、朝はゆっくり過ごします。

クマの出没情報があり、本日のハイキングコースを見直して実施する予定です。

もうすぐお風呂タイム。

画像1 画像1 画像2 画像2
何事も無ければ、本日の配信はこれで終わります。明日はハイキングです。

夕ご飯で鮎の唐揚げをいただきました。

画像1 画像1
煮物が美味しいのは、毎年のことです。

源泉をお散歩。

画像1 画像1
沸いているお湯に触れたり、10円玉をつけてみたり、と楽しいひとときです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 保護者会(低)
3/10 避難訓練

学校便り

家庭への通知文1

家庭への通知文2

PTAからの連絡