緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

6月4日(土)体育祭 2

体育祭の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土)体育祭 1

体育祭の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習5

予行練習 800メートル走 全員リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習4

予行練習 各係の仕事の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習3

予行練習 開会式・召集の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

予行練習2

予行練習 男女クラス対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

予行練習の様子1

予行練習 学年種目 大縄跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けての準備

6月4日(土)の体育祭に向けての準備が進んでいます。係りの生徒が効率よく会場を設営しています。大変手際よく、チームワークがバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 各学年授業の様子

体育祭2日前となりました。昨日は午前中予行が行われ、体育祭本番に向けての熱い思いが伝わってきました。今日も朝から気温は高めですが、各学年落ち着いて授業に取り組んでいます。1校時1年生体育・・大繩跳びの練習。気合が入っています。同じく2年生家庭科の調理実習・・・生姜焼きと大根・きゅうりの酢の物に挑戦!3校時は3年生英語の小人数授業・・・インドの言語についての読み物に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭全校練習

5月30日(月)5時間目に体育祭の全校練習を行いました。開会式・ラジオ体操・整列・リレーの順番等を確認しました。リレーの練習では本番さながら全力で駆け抜ける生徒の姿が大変素晴らしかったです。また、3年生のリレーには教員チームも参加して、雰囲気を盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(土)第1回英語検定

5月28日(土)第1回英語検定を実施しました。今回は3級と5級を実施し、小学生4名を含む22名が参加しました。受検生はみんな真剣に取り組んでいました。

今年度の英検や漢検も、恩方中学校学校運営協議会が主催となり、児童・生徒の皆さんが積極的に参加できる環境を整えてくださってます。この機会を生かし、挑戦してください。是非参加してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 全校朝礼

5月23日(月)全校朝礼が行われました。校長先生からの話の後、教育実習生(数学と理科)から自己紹介がありました。今年度は6月10日(金)まで3週間の実習となります。また、女子ソフトボール部と陸上部の表彰がありました。生活指導主任からは、ジャージ登校についての説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 避難訓練

5月20日(金)に避難訓練を実施しました。今回は地震を想定しての避難訓練でした。
生徒たちは机の中に避難し、落ち着いて行程まで移動しました。また、生活指導主任からは、以前恩方中学校でも発生した土砂災害についての説明もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 1年生の様子です。

中間テスト 1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 2年生の様子です。

中間テスト 2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト 3年生の様子です。

本日から中間テストが始まりました。生徒たちは真剣にテストに取り組んでいます。3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストに向けて

5月18・19日の中間テストに向けて、朝読書の時間にテスト勉強を許可しています。どの学年も真剣にテスト勉強に励んでいます。明日からの中間テスト頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 生徒総会

5月13日(金)に生徒総会が実施されました。前日のリハーサルを受け、滞りなく進行しました。生徒会長からは、生徒総会の大切さや生徒一人一人の行動についての話がありました。生徒たちは落ち着いた雰囲気の中、質問数も多く発言し、積極的な総会となりました。恩中生たちが作り上げた、大変良い生徒総会でした。1年間の活動方針が各委員会から示され、本格的に委員会活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会のリハーサルを行いました。

5月12日(木)の放課後、生徒総会のリハーサルを行いました。代表質問の生徒や回答する委員会の委員長の生徒の皆さんが、熱心にリハーサルに取り組んでいました。スムーズな運営を行っていました。本日の生徒総会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車安全点検を実施しました。

本日は早朝より「自転車安全点検」を実施しています。市内の自転車屋さんが恩方中まで来校され、生徒の自転車を丁寧に点検してくださっています。ブレーキの利き具合やライトやチェーンのオイル補充など細かい項目まで点検してくださっています。点検終了後は黄色の「安全点検カード」に結果が記載されています。何も記載がない場合には合格となります。日頃の安全運転と共に自転車の整備も心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

3学年だより

運営協議会報告

学校経営計画

学校経営報告

体罰防止関係

保健

いじめ防止基本方針

小中一貫教育

部活動方針

子ども見守りシート

保健関係各種様式

生活指導関係