緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

5・6年生磯沼牧場体験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、初めは恐々でしたが、慣れると上手に搾乳しています。

5・6年生磯沼牧場体験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後もいい天気で、暖かいです。
早速、搾乳体験です。

1・2年生磯沼牧場体験 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
体験の後は、お待ちかねのソフトクリーム。
ニコニコです。


佐藤 洋から送信でした^_^

1・2年生磯沼牧場体験 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?

牛にも慣れて、上手に草を食べさせられるようになりました。


佐藤 洋から送信でした^_^

1・2年生磯沼牧場体験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
みんな恐々エサやりしてます。


佐藤 洋から送信でした^_^

1・2年生磯沼牧場体験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
牧場に到着すると牛が迎えてくれました。


佐藤 洋から送信でした^_^

☆きょうのこんだて☆ 12月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
豆腐の旨煮
金時豆の甘煮
じゃが芋のすまし汁
牛乳


磯沼ファーム体験

画像1 画像1
作ったバターを試食しました。

磯沼ファーム体験

画像1 画像1
バター作りに挑戦しました。

磯沼ファーム体験

画像1 画像1
ソフトクリームを食べました。

磯沼ファーム体験

画像1 画像1
3、4年生が磯沼ファームに到着しました。

☆きょうのこんだて☆ 12月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磯ごはん
豚肉の生姜炒め
ごま大根
にらたま味噌汁
みかん
牛乳

スポーツ選手が体づくりのために心がけている「主食・主菜・副菜・果物・乳製品」を五つの星で表した「五つ星そろえて体力アップ」献立でした。疲れにくい体をつくって、スポーツや勉強を頑張りましょう!

☆きょうのこんだて☆ 12月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ごはん
赤魚の香味焼き
肉じゃが
蓮根の金平
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 12月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高菜ライス
水炊き
あちゃら漬け
みかん
牛乳

福岡県の郷土料理献立でした。

☆きょうのこんだて☆ 12月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸パン
白身魚のフライ
八王子産ブロッコリーのパスタ
トマトスープ
牛乳

八王子産ブロッコリーを使用したペンネをいただきました。

☆きょうのこんだて☆ 12月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
ビビンバ
魚ナッツ
わかめスープ
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 12月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
ジャンバラヤ
パリパリウインナー
コーンチャウダー
みかんジュース


☆きょうのこんだて☆ 12月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古代米ごはん
蓮根とひじきのハンバーグ
小松菜とコーンのソテー
呉汁
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 12月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
人参ごはん
ししゃもの磯辺焼き
おでん
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 12月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドライビーンズカレー
ポテチサラダ
フルーツミックス
牛乳

野菜たっぷりの献立でした。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTA

年間指導計画

教育課程

学校経営報告

1年学年だより

2年学年だより

5年学年だより

あさひだより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

学校説明会

学校評価

いじめ対策

お知らせ

生活指導