緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆ 5月20日(金)

画像1 画像1
五穀ごはん
照りだれチキン
ごまあえ
具沢山味噌汁
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 5月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もぶりごはん
イワシの唐揚げ
呉の肉じゃが
瀬戸内レモンサラダ
牛乳

広島県の郷土料理献立でした。

☆きょうのこんだて☆ 5月18日(水)

画像1 画像1
はち大根おろしスパゲティー
春キャベツのスープ
グリーンケーキ
牛乳

ほうれん草のグリーンケーキでした。

☆きょうのこんだて☆ 5月17日(火)

画像1 画像1
麦ごはん
サバのカレー焼き
小松菜汁
茎わかめの金平
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 5月16日(月)

画像1 画像1
野菜あんかけごはん
キャンディポテト
わかめスープ
牛乳

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食品に含まれる栄養素の学習をしました。
食品のシールを使い、グループ分けをして貼り付けていました。

全校遠足 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

全校遠足 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山遠足、参加者全員無事頂上まで頑張って登りました。
バスの中では、高学年は低学年を座らせてあげたり
登山中は、疲れた子のリュックを持ってあげたり
積極的に低学年のお世話していた、素晴らしい高学年でした。

消防写生会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2年生対象で、消防車の写生をしました。
真剣に絵を描く子がいるなかで、消防士さんとのお話に夢中な子
消防車に興味津々な子もいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTA

年間指導計画

教育課程

学校経営報告

1年学年だより

2年学年だより

5年学年だより

あさひだより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

学校説明会

学校評価

いじめ対策

お知らせ

生活指導