授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART9
令和5年1月27日(金)。
3年1組の教室の様子です。 社会科の学習中です。 様々な仕事について学びます。今回は「警察署や交番」の仕事について学びます。 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART8
令和5年1月27日(金)。
4年1組の教室の様子です。 国語の学習中です。 タブレット型学習用端末を活用しながら調べ学習をします。 調べたことをまとめます。すごい! 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART7
令和5年1月27日(金)。
こだま学級の教室の様子です。 ひらがな、漢字の学習中です。 書き順に気を付けます。とめ、はね、はらい、字形に気を付けます。上手です! 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART6
令和5年1月27日(金)。
こだま学級の教室の様子です。 計算問題を解いています。 あわてないでね。ゆっくり、正確にね。 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART5
令和5年1月27日(金)。
こだま学級の教室の様子です。 お買い物の学習中です。 計算し、お金を出して、品物を買います。 子供「校長先生は何がほしい。僕が買ってあげるよ!」 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART4
令和5年1月27日(金)。
図を活用して問題を解きます。 どんな図を書いたらいいのか。これが重要です! 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART3
令和5年1月27日(金)。
6年生は算数の学習中です。 第二小学校では3年生以上の算数の授業は「習熟度別指導」を行っています。 少人数による指導です。 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART2
令和5年1月27日(金)。
2年1組の教室の様子です。 英語活動です。 ALT(外国語指導助手)による授業です。楽しそうです! 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART1
令和5年1月27日(金)。
1月27日・金曜日、午前中です。 各教室を見て回ります。 1年生の教室の様子です。 図工の学習中です。 想像しながら、イメージ豊かに描きます。いいですね! 授業風景です! 集中(令和5年1月27日 こだま学級・1組編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART8
令和5年1月27日(金)。
6年生2クラス。 それぞれ1時間ずつの指導でした。 プロ選手からの直接受ける指導は、子供たちの技術を向上させます。 ありがとうございました! ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART7
令和5年1月27日(金)。
軽くジャンプして、シュート! タイミングがポイントです。 「よっしゃ!入った!」 ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART6
令和5年1月27日(金)。
プロ「次はシュート練習をしよう!」 シュートのやり方の指導を受けます。 シュートをする手、ボールを支える手(ボールに添える)、ひざを曲げて、軽くジャンプ。 ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART5
令和5年1月27日(金)。
プロ「ボールを見ないで、ドリブルをやってみよう!」 プロ「ボールを見ないで、右左と交互にドリブルをやってみよう!」 なかなか難しいです。 ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART4
令和5年1月27日(金)。
ボールの扱い方。 体の使い方等、基礎的・基本的な指導を受けます。 ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART3
令和5年1月27日(金)。
東京八王子ビートレインズの選手がやってきました。 プロバスケットボール選手です。 プロの選手から直接、指導を受けます。すごい! ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART2
令和5年1月27日(金)。
1月26日・木曜日、1・2校時です。 体育館の様子です。 6年生の子供たちがバスケットボールの学習中です。 ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART1
令和5年1月27日(金)。
今日は雲が多い朝です。 雲の切れ間からは青空が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「5度」くらいまでしか上がらないようです。 雪が降る予報です。 ビートレインズがやってきた! バスケットボール(令和5年1月27日 6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 頑張る(令和5年1月26日 こだま学級・2組編)PART6
令和5年1月26日(木)。
5年2組の教室の様子です。 社会科の学習中です。 タブレット型学習用端末を活用しています。担任の先生は毎時間、課題や資料等を自作し、タブレット型学習用端末で授業を展開しています。すごい! 授業風景です! 頑張る(令和5年1月26日 こだま学級・2組編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 頑張る(令和5年1月26日 こだま学級・2組編)PART5
令和5年1月26日(木)。
3年2組の教室の様子です。 社会科の学習中です。 大型液晶モニターを活用して視覚的効果を高めています。担任の先生のアイデアです! 授業風景です! 頑張る(令和5年1月26日 こだま学級・2組編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 頑張る(令和5年1月26日 こだま学級・2組編)PART4
令和5年1月26日(木)。
こだま学級の様子です。 3つのクラスに分かれて学習しています。 子供たちの実態に合わせた指導を行います。みんな、真剣な表情です! 授業風景です! 頑張る(令和5年1月26日 こだま学級・2組編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|