【3/3】作品展準備【3/3】生花教室【3/3】春うらら【3/1】音楽の授業より 琴の演奏の発表今日の演奏を、琴を本校に寄贈していただいた地域の方をお呼びして鑑賞していただきました。曲名は「さくらさくら」。耳になじみのあるメロディーと和の響きに聞きほれてしまいました。寄贈された琴の由来は、お亡くなりになった母の形見の品で家にずっとあったものだそうです。こういう形で再び琴としての響きを取り戻すことができたことに、とても喜んでいらっしゃいました。本校の琴は他にも寄贈されたものがあります。思いの詰まった琴をこれからも大切に活用してくださいね。 【2/28】生徒会説明会(三小にて)ほっとしたところですが生徒会役員の皆さんは午後に三小を訪問し、6年生に生徒会役員の皆さんは六中の学校生活の説明会を行いました。基本的な説明や部活動、行事の説明をスライドや動画を使ってわかりやすく説明を行いました。第三小学校の皆さんはとても真剣に集中して話を聞いてくれました。 一通りの説明が終わった後、質問コーナーになりましたが、三小の皆さんは皆、積極的でたくさんの質問をしてくれました。突然の質問にも生徒会役員の皆さんはとても上手に答えていました。楽しく盛り上がった時間になりました。 【2/28】学年末考査 3日目4時間目は総合的な学習の時間となりますので生徒の下校は12時50分頃になる予定です。 【2/27】学年末考査 2日目【2/25】六中おやじ部会によるテニスボール作業【2/24】学年末考査 1日目今年度最後のテストです。 自分の努力の成果を存分に発揮してください。 【2/21】2学年レク【2/21】春遠からじあまり目につきませんが、本校の中庭には河津桜の木があります。まだまだ二から三分咲きといったところですがきれいな花を咲かせています。 本日は都立高校の入試です。皆これまでの努力の成果を発揮してくれることを第六中学校のみんなが応援しています。3年生の皆さん、辛い冬を乗り越えて、春を目指してくださいね。 【2/17】2学年オリパラ学習 パラアスリートをお迎えしました前半は主に小田島さんのお話でしたが、とにかく明るい小田島さんからは想像できないような過去の辛い体験、そしてそれを乗り越えてきた過去をお話してくださいました。 後半は特に試合が大変な盛り上がりを見せ、みんなの好プレーに大きな歓声が沸き起こっていました。 今回の講演会ではほとんどの生徒が元気をもらったことと思います。今現在皆さんも様々な悩みや困難を抱えていることでしょう。しかし小田島さんは言いました。「どんな経験もプラスに変えてすべてを良い経験にできる」と経験を交えてわかりやすく伝えてくれました。 小田島さん、多智さん、本当にありがとうございました。 【2/16】寺子屋
明日から学年末テスト一週間前になります。寺子屋は今日から始まりました。
図書館の中は集中した雰囲気がみなぎっており、参加した人たちはとても勉強がはかどったことでしょう。17日と20日にも寺子屋は開催されます。参加する人は必ず保護者の方に伝えておいてくださいね。 【2/16】あいさつ運動今朝はとても寒い朝でしたが元気にあいさつを交わしています。 【2/14】生け花教室【2/14】生徒会朝礼 企画「この先生はだれ?」
本日の生徒会朝礼は委員会報告に引き続き生徒会による企画を行いました。先生方の幼いころの写真を映して誰かを当てるというものです。先生方の幼少時代のかわいい姿に歓声が上がっていました。
【2/13】新入生説明会 標準服の採寸について
★新入生保護者説明会及び標準服の採寸について
本日(2/13)に予定通り行われます。 (くわの実ホールにて) 受付 14:30〜 説明会 15:00〜 (体育館にて) 採寸 15:40〜 詳しくは「本校に入学予定のみなさんへ」をご覧ください。 ※スマホで閲覧している方へ 一番下までスクロールしていただき「PCページを表示」という赤い文字をクリックしてください。その上で「本校に入学予定のみなさんへ」というバナーをクリックしていただくと関係ページを閲覧できます。 【2/10】漢字検定今回の検定で今年度の検定は全て終了いたしました。運営に協力していただいたPTA学習支援部の皆さん、どうもありがとうございます。 【2/10】2年がん教育 内視鏡についての体験学習【2/8】ハンドボールゴールの修理本日は施設課の方に来ていただき、傷んだ箇所の溶接修理をしてもらいました。これからも大切に永く使ってほしいです。 |
|