子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

6年生を送る会32

画像1 画像1
画像2 画像2
 ソーラン節が始まりましたが、後ろでは筆を持った子が何やら書き始めました。

6年生を送る会31

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは、6年生への呼びかけをしています。そして、恒例の「城山ソーラン節」を踊るようです。

6年生を送る会30

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いては、お揃いのTシャツを着て登場した5年生です。何が始まるのでしょうか。

6年生を送る会29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、運動会で踊った歌を披露してくれました。いくつも横断幕を掲げて歌ってくれました。

6年生を送る会28

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、6年生へのエールを送ってくれました。

6年生を送る会27

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて4年生の番です。

6年生を送る会26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて3年生です。3年生は呼びかけと歌を披露してくれました。

6年生を送る会25

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は呼びかけと歌と踊りを披露してくれました。

6年生を送る会24

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ学年の出し物の順番です。まず始めは、6年生にいっぱいお世話になって1年生からです。

2月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆

・ごはん
・ぶりの照り焼き
・茎わかめのきんぴら
・のっぺい汁
・いちご
・牛乳

6年生を送る会23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの全員集合です。子どもたちも嬉しそうでした。明日は各学年の出し物を紹介します。

6年生を送る会22

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会の出した「6年生クイズ」に全員大盛り上がりです。

6年生を送る会21

画像1 画像1
画像2 画像2
 見事勝ったのは、2組の6年生でした。

6年生を送る会20

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いてのクイズは「じゃんけん勝者当てクイズ」でした。6年生各クラスから1名ずつが出てきました。

2月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆

・国産小麦パン
・チキンのトマト煮込み
・わかめサラダ
・せとか
・牛乳

6年生を送る会19

画像1 画像1
画像2 画像2
 見事勝ったのは、1組の6年生でした。

6年生を送る会18

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて出てきた6年生3人は「20秒当てクイズ」に挑戦します。ストップウォッチを使い、20秒に一番近い人が勝ちです。誰が勝つか、みんなで予想しました。

6年生を送る会17

画像1 画像1
 2組の6年生は「ボーリング」が得意な6年生です。全国大会で優勝したり、世界大会でも優勝したりしました。

6年生を送る会16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の6年生が得意なのは「タイピング」です。みんなの前で実際に入力し、その速さに驚きました。

6年生を送る会15

画像1 画像1
 3組の6年生は「折り紙」が得意です。手に持っているのが作った作品です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 保護者会(高)14:45〜 全校朝会
3/3 保護者会(中)14:45〜  5年社会科見学
3/4 通学路クリーン作戦
3/6 避難訓練11  低学年英語活動6 ALT
3/7 3年ぐんぐんタイム
3/8 クラブ活動15 ALT

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

学校公開動画

いじめ防止関連