3月2日の給食![]() ![]() ・ビビンバ ・チンゲンツァイスープ ・まめナッツ黒糖 ・牛乳 今日は人気メニューのビビンバです。ビビンバの肉の中には切り干し大根が入っており、野菜のナムルにはもやし、にんじん、小松菜が入っています。給食のビビンバは野菜がたっぷりです。美味しく食べましょう。 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 2年授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 生活では「みんなでつかうまちのしせつ」について学習しています。新しく来た先生や新入生に町のことを知ってもらうことを目的に、見学したやなぎ花園、南部会館、自治会館について伝え方を考えました。クロームブックを使い、見学したときに撮った写真を選びました。 3月1日の給食![]() ![]() ・ごはん ・焼きししゃも ・新じゃがのピリ辛煮 ・磯香和え ・くだもの(いちご) ・牛乳 今日から3月に入りました。今学期も残り少ないですが、しっかり食べて元気に過ごしましょう。3月はじゃがいもが美味しい季節です。じゃがいもは一年中出回っていますが、この時期にとれるじゃがいもは新じゃがと呼ばれ、特に美味しいです。 1年授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 2022年度第3回代表委員会![]() ![]() 校長先生、副校長先生、代表委員の方々にご参加いただき、無事開催することができました。 今回は、今年度最後の代表委員会となりましたので、各係からは1年の活動の報告と振り返りなどを発表していただきました。 来年度からは体制も変わり新しい試みもスタートします。今回出た反省点などをしっかり引き継ぎ、来年度の活動に活かしていきたいと思います。 まだ活動中の活動もありますが、1年間お世話になりありがとうございました。 残りわずかではありますが、引き続きよろしくお願いいたします。 栽培活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |