子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

2年生図工1

画像1 画像1
 2年生の図工作品です。「ふしぎなたまご」です。

6の3調理実習11

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの班も上手に素早くできました。3組も男女仲がいいですね。

6の3調理実習10

画像1 画像1
画像2 画像2
 盛り付け中です。作りながら、片付けもしていますね。さすが6年生。

6の3調理実習9

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらも出来上がりました。

6の3調理実習8

画像1 画像1
画像2 画像2
 いただきます。

6の3調理実習7

画像1 画像1
 先生からワンポイントアドバイスです。

6の3調理実習6

画像1 画像1
画像2 画像2
 一番早く出来上がりましたね。

6の3調理実習5

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐ出来上がりです。

6の3調理実習4

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんどん出来上がっていきます。本当に素早いです。

6の3調理実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 仲良く調理中です。

6の3調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組の子たちは本当に手際よく調理をしていて感心しました。

6の3調理実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月22日(水)6年3組が調理実習を行いました。

嬉しいお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生がお店見学させていただいた読売新聞販売所の所長さんが写真のような「ふれんずレター」に子どもたちの様子を載せてくださいました。地域に配布されているようです。ありがとうございました。

3の2授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組は国語で「おにたのぼうし」を学習していました。

3の1授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組は算数の授業でした。3角形の特徴について学習していました。

4年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気に手が挙がっていましたね。

4年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は習熟度別算数の授業でした。

6の2調理実習17

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の手際の良さに感心しました。校長も試食させていただきました。ごちそうさまでした。おいしかったです!!ありがとうね。

6の2調理実習16

画像1 画像1
画像2 画像2
 いただきます!

6の2調理実習15

画像1 画像1
画像2 画像2
 さっそく「いただきます」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 委員会活動11 安全指導
3/2 保護者会(高)14:45〜 全校朝会
3/3 保護者会(中)14:45〜  5年社会科見学
3/4 通学路クリーン作戦
3/6 避難訓練11  低学年英語活動6 ALT
3/7 3年ぐんぐんタイム

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連