子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

6年林間学校(カメラ編)14

画像1 画像1
画像2 画像2
 古民家を見学中です。

6年林間学校(カメラ編)13

画像1 画像1
 さきたま古墳が埼玉県名発祥の地らしいです。

6年林間学校(カメラ編)12

画像1 画像1
画像2 画像2
 さきたま古墳に到着しました。クラスごとに、3か所に分かれて行動します。

6年林間学校(カメラ編)11

画像1 画像1
 トイレ休憩終了。さきたま古墳に向けて出発です。

6年林間学校(カメラ編)10

画像1 画像1
画像2 画像2
 ピースサインが決まってますね。

6年林間学校(カメラ編)9

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝早かったのですが、みんな元気です。

6年林間学校(カメラ編)8

画像1 画像1
画像2 画像2
 高坂Saに到着しました。トイレ休憩です。雨も止んでくれました。

6年林間学校(カメラ編)7

画像1 画像1
画像2 画像2
 2泊3日の林間学校のスタートです。

6年林間学校(カメラ編)6

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気が回復してくれることを祈りながら、圏央道に向かってます。みんなの笑顔で晴れますね。

6年林間学校(カメラ編)5

画像1 画像1
画像2 画像2
 一路、さきたま古墳を目指して出発です。まずは1号車(1組)車内です。

6年林間学校(カメラ編)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、バスに乗って出発です。ガイドさんが消毒液を手にかけてくれます。少し小雨が降ってきましたね。

6年林間学校(カメラ編)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 見送りの保護者の皆様、先生方も大勢来てくれています。

6年林間学校(カメラ編)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発式が始まりました。代表の子が進行や挨拶をしました。

6年林間学校(カメラ編)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の林間学校は手持ちカメラでも写真を撮りました。この後、土・日、祝日を中心にアップしていきます。お楽しみください。

 8月21日、朝の出発式前の様子です。子供たちが続々と集まっています。

4の2授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組ではタブレットを使った自己紹介タイムの時間でした。誰が当たるか、何をこたえるか、コンピューターがルーレットで決定します。みんなドキドキです。

4の1授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組は運動会の話し合いをしていました。

1年生草むしり7

画像1 画像1
 カマキリの綱わたりです。子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。

1年生草むしり6

画像1 画像1
 こっちはコオロギですね。大物です。

1年生草むしり5

画像1 画像1
 10cm近いバッタもいました。

1年生草むしり4

画像1 画像1
 大物のメスカマキリです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 委員会活動11 安全指導
3/2 保護者会(高)14:45〜 全校朝会
3/3 保護者会(中)14:45〜  5年社会科見学
3/4 通学路クリーン作戦
3/6 避難訓練11  低学年英語活動6 ALT
3/7 3年ぐんぐんタイム

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連