美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

5月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わかめごはん・ししゃものカレー焼き・みそけんちん
じゃがいものおかかバター・牛乳

ししゃもは、よく給食に出ますが、残念なことに人気

がありません。ししゃもはからだを作る成分を多く

含む食べ物です。なので残さずしっかりよく噛んで

食べてもらいたい食べ物の一つです。


離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
離任式がありました。4人の先生方が、子どもたちに話をしてくれました。久しぶりの先生方との再会に、涙する子どもたちの姿もありました。子どもたちはみんな、嬉しそうに先生方の話を聞いていました。

4月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グリンピースごはん・ほきの胡麻がらめ
呉汁・もやしのからしあえ・牛乳

今日の「グリンピースごはん」は1年生が

さやむきをしたグリンピースです。みなさんに

おいしく食べてもらえるように、ていねいに

むいてくれました。がんばった1年生に感謝して

いただきましょう!

4月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春🍅はちナポ・ツナポテトパイ・清見オレンジ
牛乳

八王子ナポリタンは、八王子のご当地グルメです。

はちナポの特徴は、八王子産の野菜を使うこと、

きざみたまねぎがたっぷりトッピングされている

ことです。給食では、春🍅はちナポを食べます。

ベーコンや野菜のうま味のつまったトマトベース

のスープに麺をつけて食べます。たっぷりのきざみ

たまねぎをトッピングして、おいしくいただきましょう。

わくわくタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わくわく班(たてわり班)で遊ぶ、「わくわくタイム」がありました。六年生が、準備や進行をすべてしてくれたので、楽しく交流できました。

4年図工(絵の具でゆめもよう)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵の具の色々な表しかたを試して模様を作り、コラージュして作品をつくりました。図工室前に展示しているので、ご来校の際には、ぜひご覧ください。

2年図工(お花見スケッチ)

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭に出て、春を感じるお花や虫などをスケッチしました。形や色をよく見て、集中して描いていました。

4月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わかめごはん・厚焼き卵・みそけんちん
野菜のおかか和え・牛乳

食べ物は種類によって、含まれている栄養が違います。

お米は熱や力のもとになる成分をたくさん含んでいます。

魚・肉・卵・豆腐などは、血や筋肉、牛乳や小魚・海藻

は骨や歯を作る成分を含んでます。そして、野菜や果物

はからだの調子をよくする成分がたくさん含まれています。

なので食事はバランスよく食べることが大切なのです。

2年図工(カラフルフレンド)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビニールの袋に、色々なお花紙や綿などを詰め、カラフルフレンドを作りました。楽しそうに作り、作った作品を大切に扱っていた優しい三年生です。

1年図工

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生の初めての図工では、好きなものや、にこにこおひさまを描きました。集中して、丁寧にかいていました。

一年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日に一年生を迎える会がありました。お兄さんお姉さんに迎えられ、手作りのプレゼントをもらった一年生は、とても嬉しそうでした。全校でイスとりゲームを楽しみました。

4月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たけのこごはん・いかの松笠煮・塩肉じゃが
でこぽん・牛乳

たけのこは春が旬です。今日は美山小の裏山で採れた

たけのこで「たけのこごはん」を作りました。

たけのこは堀りおこさないと10日ほどで竹になるくらい

成長が早いそうです。

美山小で採れたたけのこは柔らかくておいしいですよ。

しっかり食べましょう!

4月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(セルフ)ココアクリームサンド・ウインナーポトフ
清見オレンジ・牛乳

ココアクリームサンドのクリームは牛乳・バター・

砂糖・コーンスターチ・ココアをよく混ぜて湯煎に

かけて温めます。粘りがでてきてなめらかになったら

出来上がりです。とろりとなめらかなココアクリーム

をパンにはさんでいただきましょう!

甘くてとってもおいしいですよ!

4月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三番そうごはん・鶏の桑都みそ焼き・定式幕和え
ろくろ車のすまし汁・牛乳

八王子車人形御前膳・・

養蚕や織物で発展した桑都・八王子で江戸時代から

育まれた伝統芸能の「八王子車人形」が、国の重要

無形民俗文化財に指定されました!今日は車人形を

イメージした給食を食べます。

定式幕和え・・舞台は黒、もえぎ(緑)、(柿)茶の

3色の定式幕が開いて始まります。ひじき、小松菜、

にんじんで表現しました。

今日の給食をきっかけに、八王子の伝統芸能ついて

、ぜひ調べてみてくださいね。



4月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビビンバ・新たまねぎのスープ・ポップビーンズ・牛乳

新たまねぎのおはなし〜

3月から5月にかけて出回る白いたまねぎを「新たまねぎ」と

呼びます。収穫してすぐにお店に並ぶので、みずみずしく、辛み

がすくないのが特徴です。生のまま、サラダで食べても

おいしいです!

4月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん・さばの塩焼き・豚汁・ひじきの炒め煮・牛乳

いわしやさんま、さばなど背中が青い色をしている魚の油(脂肪)

は、血液の壁にくっついたコレステロールを掃除する働きをして

くれます。みなさんが大人になってから、心臓などのいろいろな

病気にかかるのを防いでくれることになります。

骨に気をつけて、おいしいさばの塩焼きをいただきましょう!

4月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やきとり丼・わかめとえのきのスープ・野菜のおひたし
きよみオレンジ・牛乳

今日の献立のやきとり丼は、オーブンで焼いた鶏肉とねぎを

ごぼうと煮た甘辛だれに合わせたものを、白いごはんにかけて

いただきます。焼き目が香ばしくておいしいですよ!

今日から1年生の給食が始まりました。

給食は、ゆっくりよく噛んでいただきましょう!

4月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海軍カレー・大根ごまサラダ・りんご
チャツネヨーグルト・牛乳

今日の給食は、和み献立〜神奈川県の郷土料理です。

海軍カレーは、海上自衛隊が長い航海中に曜日を忘れないように

毎週金曜日をカレーの日にしているそうです。

郷土料理を大切に、おいしくいただきましょう!




4月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パン・ポークビーンズ・フレンチきゅうり・きよみオレンジ・牛乳

みんなでまもろう!給食のやくそく

背すじをピンと姿勢よく食べよう!

机にひじをつかず、食器を持って正しい姿勢で食べましょう!

今日のポークビーンズは大豆を柔らかく煮てあるのでとっても

おいしいですよ!



4月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん・焼きししゃも・じゃが芋のそぼろ煮・ボイル野菜の
ごまじょうゆ・いよかん・牛乳

春キャベツのおはなし

キャベツは1年を通じてお店に並んでいますが春に並ぶものを

「春キャベツ」と呼びます。春キャベツはやわらかく、みずみず

しいのでサラダで食べるのもおすすめです。

今日の給食では、ボイル野菜のごまじょうゆを食べます。しっかり

食べましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学校経営方針

学校だより

体罰防止

いじめ防止

学校より