なわとび月間![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日の給食![]() ![]() 恵方巻き(今年は南南東!) その年の縁起がいい方角である「恵方」を向いて、「福を巻き込む」 太巻きを無言でまるかじりして健康を願う地域もあります。 健康で幸せに過ごせますようにセルフ恵方巻きをしっかり 食べましょう! 2月2日の給食![]() ![]() 今日は北海道産の小麦100%のパンを食べます。北海道では日本で一番 多く小麦が作られています。北海道は牛乳やチーズなどの乳製品を作ったり 、鮭などの魚がたくさんとれたりすることで有名ですが、小麦や米など の農産物も多く収穫されます。 2月1日の給食![]() ![]() こんにゃくとうどのきんぴら・牛乳 独活(うど)はみずみずしく、シャキシャキした食感がおいしいです。 お肌つるつる、疲れをとるはたらきがありますよ! 12月〜4月が旬のうどは、日本原産の野菜で立川市や国分寺市など で栽培されています。 1月31日の給食![]() ![]() みかん・牛乳 酒粕は、体をぽかぽか温めてくれる働きがあります。今日は八王子産 の日本酒「高尾の天狗」をつくるときにできた酒粕を使い「粕汁」に しました。しっかり食べて元気に過ごしましょう! 1月28日の給食![]() ![]() 桑の葉だんごきなこがけ・牛乳 全国学校給食習慣は今日で終わりです。 今日は地産地消ということで、八王子市で生産された農産物を いただきながら「生産者さん」に感謝しましょう! 桑の葉だんごには八王子産の桑の葉パウダーを練り込みました。 また、はっちくんのみそ汁には美山小で採れた大根を使用しています。 1月27日の給食![]() ![]() 牛乳 全国学校給食習慣です。 今日の「オニオンスープ」は、玉ねぎをあめ色になるまで じっくり炒めているので旨みたっぷりです。また、汁物やスープ の出汁は、削り節、昆布、煮干しから丁寧にとっています。 1月26日の給食![]() ![]() 全国学校給食習慣です。 カレーのルーは手作りです。材料はたったの4つ! あぶら・バター・小麦粉・カレー粉です。 余計なものが入ってないから安全で、おいしです。 1月25日の給食![]() ![]() 今日はご当地グルメ「八王子ラーメン」です。八王子ならではの 味を楽しんでくださいね!麺と卵が別盛りなので、スープの中に 入れて食べましょう! 1月24日の給食![]() ![]() 1月24日から30日は・・ 全国学校給食習慣です。栄養バランスのよい食事の合言葉 「まごわやさしい」は、まめ・ごま・わかめ・やさい・さかな・しいたけ・ いも、です。 1月19日の給食
コーンピラフ・アーモンドポテト・八王子産白菜のクリームスープ
牛乳 白菜は、霜にあたると、さらに甘みが出ておいしくなります。 生ではシャキシャキとした歯ざわりがあり、煮込むとトロトロにやわら かくなります。煮物・汁物・炒め物・漬物・鍋料理など、たくさんの 料理でおいしく食べられる万能野菜です! 1年図工「にょきにょき とびだせ」![]() ![]() ![]() ![]() 1月23日の給食![]() ![]() みかん・牛乳 ほうれん草は野菜の中でも鉄分が多く含まれています。鉄分は貧血予防 に効果があり、鉄分の吸収をよくするビタミンCもたくさん含まれて います。 1月20日の給食![]() ![]() もったいないSDGs・・ 昨日の給食も残りがほとんどありませんでした。食を大切に「自然」 や「大地の恵み」調理員さんや生産者さんに感謝していただきましょう! 不審者対応訓練![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 凧上げ![]() ![]() ![]() ![]() 凧上げ日和で、楽しそうに走りながら上手に凧を上げていました。 1月18日の給食![]() ![]() みかん・牛乳 八王子産の米粉・・ 米粉とは?日本酒をつくるにはお米をけずってみがきます。けずる時に 出来た粉が米粉です。日本酒「高尾の天狗」は、八王子産のお米100%を 使ってつくられるお酒です。この日本酒をつくる時にできた米粉を使い、 給食では「はち米っこカップケーキ」を食べます。 1月16日の給食![]() ![]() ごぼうの旬は冬です。食物せんいを多く含み、お腹の掃除をして くれます。ごぼうは、細かい根を張りめぐらしていて、土の養分 をしっかりと吸い上げている、栄養満点の野菜です。 1月17日の給食![]() ![]() かぶのおはなし・・ 春の七草のひとつ、別名「すずな」です。色の白いもの・赤いもの、 小さいもの・大きいものなど、種類がたくさんあります。根っこの白い 部分だけでなく、葉っぱも食べることができるので、捨てる部分があり ません。寒い時期に甘みが増してきます。 1月13日の給食![]() ![]() ぽんかん・牛乳 今日はみんなに人気のきなこ揚げパンです。高温の油でさっと揚げ、 きなこ砂糖をたっぷりまぶしました。香ばしいきなこの香りで とってもおいしいですよ! |