12/2(月)〜9(月)まで三者面談期間となります

【4/28】「書く力の育成」の取組スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の特色のある取組の一つに「書く力の育成」の取組があります。基本的に水曜日と金曜日の8:30〜8:40の10分間を使って行います。1学期は論理的に話す、論理的に書く力を身につけるために、文中の言葉の意味を正しく理解するための学習を行います。国語辞典を使用して指示された言葉の意味調べを行います。1学期には今回を含め16回の取組が予定されています。

【4/28】朝の健康チェックカード提出と点検

画像1 画像1
教職員の朝の大切な仕事は健康チェックカードのチェックです。体温を始めとして記入された項目を見ながら異常がないかを点検しています。紙ベースの用紙を提出するアナログな方法ですが、毎日の地道な点検作業から生徒の様子を観察しています。カードを忘れてしまったときは学校で体温を測定しています。家で朝の検温をするためには時間の余裕が必要ですね。早寝、早起き、感染予防をセットにした健康的な生活のリズムを確立していきましょう。

【4/27】南校舎脇の畑

画像1 画像1
画像2 画像2
南校舎の脇には畑があり、例年2年生が植物の栽培を行っています。2年生は10月に農業体験の移動教室を予定しており、その一環として校内で栽培を行います。さてこれからどんな苗を植えることになるでしょうか。水やりや雑草抜きなど収穫までには手をかけなければなりません。分担して作業を行い大きな実りを得られるようにしていきましょう。

【4/22】離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6校時に離任式が行われました。3名の離任された先生方が来校し、代表生徒の挨拶、先生方の言葉を述べていただきました。最後に校歌を歌って、先生方を見送りました。

【4/21】身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は身体計測があります。1年間の成長を確認しましょう。

【4/19】生け花の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
北校舎2階のホールと心の教室前にも飾られています。

【4/19】生け花教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての生け花教室が行われました。参加した1年生にとってはもちろん初めての経験でしたが、とても楽しかった、という感想を聞かせてくれました。いつものように作品は校内の各所に飾られています。

【4/15】いじめ防止への取組

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時に学校全体でいじめ防止への取組活動を行いました。
まず生活指導担当がオンラインで各教室へ向けていじめに関するお話をしました。
その後、各教室ではいじめをしない、させないためにどうしたらよいかについてグループワークを行う中で、各人の考えを深めていきました。
今後もいじめに対する取組、アンケートなど学校全体で取り組んでいきます。

【4/14】昼休みの風景

1年生は各クラスの掲示板に「1学期の目標」を貼りだしています。
図書館では読書を楽しむ生徒が集っています。
2.3年生は外で遊ぶ人、教室で読書をする人、先生に勉強の質問をしている人、廊下で友達と楽しんでいる人など様々な過ごし方をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4/12】部活動オリエンテーション

6校時は主に1年生に部活動を紹介する場として部活動オリエンテーションを開催しました。感染対策として密を避けるため、2.3年生は教室でオンラインで体育館での様子を見ています。いよいよ部活動も始まります。1年生は仮入部期間にいろいろな部活動を体験し、自分に合った部活動をぜひ見つけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4/12】1学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生はとても元気が良いです。
朝、挨拶を交わすときも大きな声を出してくれます。メリハリがついており話を聞くときや昼食を摂るときなどはしっかりと静かにしています。
そんな1年生が集まっている体育館から大歓声が聞こえてきました。のぞいてみると全員でフリースロー大会の真っ最中で、職員室まで届くほどのすごい盛り上がりを見せています。新しい環境の中、緊張感が和らぐ良い時間となっています。

【4/12】1年生校内見学

画像1 画像1
画像2 画像2
校内を担任の先生が先導して案内しました。1年生は明日から授業が始まります。教室等の場所を覚えていきましょう。

【4/12】1年生生徒会説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生を対象に生徒会説明会がくわの実ホールで行われました。小学生時代は児童会と呼ばれていたものですが、中学生になるとより生徒が主体的に動く組織となります。これから1年生は学級の組織づくりとして係・委員会決めを行います。それに先駆けて、委員会の仕事の説明が先輩からありました。
冒頭の生徒会長のあいさつの最後に「何か困ったことがあったら先輩に相談してください」との言葉がありました。1年生にとってはとてもありがたい言葉だったと思います。これからは特に部活動や委員会の中で上級生との関わりが出てくると思いますが、困ったときは上級生を頼ってください。先輩はそれに対してしっかりと応えてください。

【4/8】各学年のメッセージボード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年にはメッセージボードがあり、学年の先生方からの皆さんへの思いが掲げられています。生徒の皆さん、ボードの前で足を止め、そのメッセージをしっかり受け止めてくださいね。

【4/8】生活の決まりについてのお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年度の学校生活が始まりました。各学年では新年度のスタートに伴ってクラス写真の撮影や教科書の配布が行われました。また本校のルールの確認のお話がありました。本来であれば全校生徒が一堂に会して集会を行うところですが、感染防止対策のためパソコン室からオンラインでお話を聞く形で行われました。

【4/7】令和4年度入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年度入学式が行われました。

【4/6】令和4年度 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は令和4年度のスタート。新しいクラス、新しい先生、新しい仲間との出会い。11日間の春休みのが明けて、新2年生も新3年生も凛々しい顔でこの新学期を迎えました。久しぶりの友達との再会に笑顔がはじけています。始業式は程よい緊張感の中、学年別に行われました。明日は入学式。オンラインでの参加ですが、先輩としての気持ちをもって新入生を迎えてください。

【3/25】修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も修了式は放送によって行われました。1学年、2学年の代表生徒の話、校長先生のお話がありました。修了式後には生活指導担当者からのお話もありました。
4月6日の始業式までの短い休みですが、感染対策を怠らず健康な毎日を過ごしてください。

【3/24】桜の植樹

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4本の桜の苗木の植樹を生徒会役員の手によって行いました。まだまだ小さな木ですが、これから何十年にもわたって第六中学校の生徒を見守ってくれることでしょう。

【3/24】大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めてきれいに掃除をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/2 〔職21〕[学]
3/3 朝学 学習発表展準備
3/4 授業参観、学習発表展、1、2年保護者会
3/6 学習発表展片付 MD数
3/7 朝会【安】専門委

学校からのお知らせ

学校だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

教育活動アンケート

教育サポートセンター

PTAからのお知らせ

おたより(給食)

部活動月予定

部活動活動方針

子ども見守りシート

いじめ対策基本方針

生活指導基本方針

スクールカウンセラーより

こどもの応援ページ

東京都教育センターからのお知らせ

新入生保護者説明会(3学期)

心の教室 市からの配布文書

部活動 年間計画

PTA実行委員会 議事録