2月3日(金)の給食・セルフ恵方巻き ・大豆のピリ辛炒め ・つみれ汁 ・ぽんかん ◎節分のお話 冬から春への季節の変わり目である「節分」に豆をまいて悪いことを払い、福をよびこむ風習です。 今年の縁起がいい邦画は南南東です。 今日の給食ではセルフ恵方巻きを食べます。 マラソン月間石拾い2月2日(木)の給食・ごはん ・ますの香り揚げ ・小松菜汁 ・にんじんしりしり ・みかん ◎人参のお話 人参のきれいなオレンジ色はカロテンの色です。カロテンは体の中に入るとビタミンAという栄養素に変身し、肌をつるつるにしたり、病気にかかりにくくしてくれたり、目の働きを助けてくれます。 今日の給食では、にんじんしりしりをいただきます。 4年生からのメッセージ今日は、代表委員の児童から全校に向けて、ミートを使って発表しました。 信頼される高学年に全員でなるために、6つの姿を目指していきます。 ・話が聞ける。 ・時間を守ることができる。 ・廊下を正しく歩く。 ・真剣に学ぶ。 ・ルールを守る。 ・正しい言葉で話す。 2月1日(水)の給食・俺の!八王子塩焼きそば ・白菜スープ ・いちご 八王子こども屋台選手権は小学4〜6年生のチームが、八王子でとれた食材を使ってオリジナルメニューを考え、それを屋台で調理・販売するイベントです。 今年は参加した17チームの中から見事グランプリに輝いた「俺の!愛宕」チームのメニューを給食で再現しました。 八王子産の小松菜を使い、じゃがバターものせた欲張り塩焼きそばです! あいさつ運動1月27日(金)の給食🌹1/27の献立🌹 ・カレーライス ・野菜のピクルス ・フルーツヨーグルト 学校給食週間4日目 今日のキーワードは「お」おいしく安全 安全を確かめた食材を使って毎日調理しています。 カレー・シチューのルーやハンバーグなども加工品を使わずに調理員さんの手作りです。カレーのルーの材料は、カレー粉、油、バター、小麦粉、塩のみです。 1月26日(木)の給食・八王子ラーメン ・青のりフライドポテト ・豆黒糖 ・オレンジ 全国学校給食週間3日目 本日のキーワードは「じ」地元を大切に 給食を通して、地元八王子の歴史や魅力を伝えています。 今日はご当地グルメ「八王子ラーメン」です! 八王子ならではの味を楽しんでください。 1月25日(水)の給食・大豆ピラフ ・チキンの香草パン粉焼き ・オニオンパスタスープ ・みかん 学校給食週間2日目 今日のキーワードは「う」旨味たっぷり 薄味でも美味しい給食になるのは、食材から旨味を引き出す工夫をしているからです。 たまねぎをあめ色になるまでじっくり炒めたり、出汁は煮干しや鰹節から丁寧にとっています。 今日のオニオンパスタスープには 星の形をしたパスタを入れました。 米粉を原材料として使っており、 もちもちとした食感があります。 今日もとても寒いですが、 スープを飲んで温まってほしいです。 図書ボランティアの方による「よみきかせ」あいさつ運動なわとび月間(長なわ)たてわり遊び1月24日(火)の給食・ごはん ・夕焼け小焼けやき ・のりの佃煮 ・ごま和え ・呉汁 1月24日から30日は全国学校給食週間です! この五日間では八王子の給食の美味しい秘密やこだわりポイントを5つのキーワードで紹介します。 キーワードをそろえるとある言葉になります。 今日のキーワードは「は」育む 栄養バランスがよく、行事食や郷土料理を取り入れた給食を通して、元気な体と食文化知り、理解する力を育んでほしいです。 1月23日(月)の給食・チリコンカンライス ・キャベツとたまごのスープ ・はち米っこカップケーキ 八王子産の米粉 日本酒を造るにはお米を削って磨きます。 削るときに出た粉が米粉です。 日本酒「高尾の天狗」を作るときにできた米粉を使い、 はち米っこカップケーキを食べました。 1月20日(金)の給食・麦ごはん ・さわらのオリーブオイルやき ・いもたこ ・そうめんのみそ汁 香川県和み献立 香川県は四国の北東にあり、瀬戸内海に囲まれています。 小豆島を含め、大小さまざまな島が24あります。 サタデースクール避難訓練1月19日(木)の給食🌺1/19の献立🌺 ・ガーリックトースト ・クラムチャウダー ・フレンチサラダ ◎クラムチャウダー 「クラムチャウダー」とは、貝や野菜などさまざまな食材がたっぷり入った、アメリカを代表するスープのことです。 ◎クラムチャウダーとクリームシチューの違い クリームシチューは、ひと口大に切った材料を小麦粉や牛乳、バターなどと一緒にじっくり煮込み、とろっと濃厚な味わいに仕上げます。 それに対して、クラムチャウダーに使う具材はクリームシチューよりも小さく切るので火の通りが早く、加熱時間は短め。具だくさんですがとろみは控えめなので、クリームシチューとは異なり、スープのように飲むことができます。 |