子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

4年生社会科見学(詳細版)12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次々に見える景色に、子どもたちは歓声を上げていました。次は「そなエリア東京」で防災体験です。

4年生社会科見学(詳細版)11

画像1 画像1
画像2 画像2
 工場・倉庫地帯を抜けて、海が見え始めました。

4年生社会科見学(詳細版)10

画像1 画像1
画像2 画像2
 一両分は貸し切り状態となりました。

4年生社会科見学(詳細版)9

画像1 画像1
画像2 画像2
 さあ、出発です。

4年生社会科見学(詳細版)8

画像1 画像1
画像2 画像2
 八王子とは全く違った景色が車窓から見られます。

4年生社会科見学(詳細版)7

画像1 画像1
画像2 画像2
 新橋駅に着きました。これから、ゆりかもめに乗ります。

4年生社会科見学(詳細版)6

画像1 画像1
画像2 画像2
 この後、事故渋滞もあり、到着がかなり遅れました。

4年生社会科見学(詳細版)5

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気にピースサインです。

4年生社会科見学(詳細版)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 1号車内の様子です。

4年生社会科見学(詳細版)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゆりかもめに乗るために、新橋駅に向かっています。

4年生社会科見学(詳細版)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスに乗って出発です。まずは手の消毒をして乗り込みました。

4年生社会科見学(詳細版)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月25日(金)に実施した4年生の社会科見学です。これからタイミングを見ながら、アップしていきます。
 まずは出発式の様子です。

11月30日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

はちだいこんおろしスパゲッティ
ジュリエンヌスープ
アーモンドこくとう
ぎゅうにゅう

八王子産の大根を使用したスパゲッティを
いただきました。

11月29日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

はちおうじさんのしろいごはん
ぎせいどうふ
はっちくんのみそしる
ひじきのいために
ぎゅうにゅう

ごはんには八王子産の米を使用しています。
くわしくは11月の食育だよりをご覧ください。

11月28日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

むぎごはん
あかうおのみそやきはちおうじさんゆずふうみ
こまつなじる
ごもくきんぴら
くだもの
ぎゅうにゅう

赤魚のみそ焼きには八王子産のゆずを使用しました。

ユニセフ募金活動7

画像1 画像1
 みんなで協力していけるといいですね。

ユニセフ募金活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日と明後日も募金活動は行われます。

ユニセフ募金活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日のために、昨日は児童会の子が作ったユニセフ募金ビデオを全員の子供たちが見ました。

ユニセフ募金活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの昇降口でも、いろいろな子たちが募金してくれていました。

ユニセフ募金活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会の子が3か所の昇降口に立って、活動してくれています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 城山中学校校長先生による『1日校長』 2年ぐんぐんタイム
3/1 委員会活動11 安全指導
3/2 保護者会(高)14:45〜 全校朝会
3/3 保護者会(中)14:45〜  5年社会科見学
3/4 通学路クリーン作戦
3/6 避難訓練11  低学年英語活動6 ALT

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連