運動会5
一生懸命に走り、仲間と共に戦い頑張りました。
運動会4
玉入れは赤組が勝ちました。
運動会3
素晴らしい演技にたくさんの拍手が送られました。
運動会2
各演技それぞれ子供たちの熱演が光ります。
運動会1
本日は運動会です。雨が上がりグランドの状態もとてもいいです。1年生がはじめの言葉をとても上手に話してくれました。
1・2年 最後の練習
今日は、バンダナと手袋をつけて、本番さながらの練習でした。
かっこよく、かわいく変身すると、気分も盛り上がるようで、少々はしゃぎすぎ? カラフルなダンス、元気いっぱいのダンスをお楽しみに! 50メートル走は、一人一人名前を呼びます。 右手を挙げて、気合を入れ、ゴールめざして全力疾走‼ 何着になるかは、乞う御期待! 今日は、ツバメダンスとエア玉入れ。 練習では、いつも白が勝っていましたが・・・勝敗はやってみないと分かりませんね。 今日、体育着を持ち帰りましたので、洗濯をお願いします。 明日は、動きやすい普段着で登校させてください。 バケツ稲の収穫たくさん実った子、思ったよりも実らなかった子。 みんな笑顔で収穫していました。 1・2年 サンライズアゲイン
運動会本番まで、あと3日!
先週から校庭での練習に励んでいます。 広い校庭では、隊形移動が大変です。 間奏の合間にダッシュで移動。 そしてすぐダンス! 小さい体でがんばっています。 10月12日の給食今日は愛媛県産の真鯛を唐揚げにしました。政府の外食産業を応援する事業で、今回特別に給食で使用できました。さっぱり・ふっくらした食感で子ども達からも大人気でした。 10月11日の給食和食の中でも、肉じゃが系のおかずは子ども達に人気です。 10月7日の給食いが蒸しは肉団子の周りにもち米をまぶして蒸した、栗のいがのような見た目の料理です。 1年生図工「はこでつくったよ」
1年生は空き箱を組み合わせて、どんなものができるか考えて工作をしています。
「これとこれをくっつけたら、ロボットみたい!」 「電車にできる!」 「うさぎにできるかなぁ」 組み合わせた箱をマスキングテープで張り付けて、今はお花紙で色をつけています。 保護者の皆さま、材料の準備をご協力いただきありがとうございました。作品展に展示しますので楽しみにお待ちください。 10月6日の給食
今日の献立は、秋月ごはん、ちくわの石垣揚げ、八王汁、ゆかりあえ、牛乳でした。
今日は八王子城御膳でした。ごはんは黒米で色をつけて栗を入れ、夜空に浮かぶ月を表しています。ちくわのごまと衣は、石垣に見立てています。 10月5日の給食今日はわかさぎを唐揚げにしました。小魚は苦手な子も多いのですが、カラっと揚がっていて食べやすかったと思います。 1・2年生 玉入れ
今日は、玉入れの練習をしました。
子どもたちは、楽しみにしていたようで大はしゃぎでした。 しかし、高くて小さいかごに、なかなか玉が入りません! 思いのほか苦戦していましたが、「勝ちたい‼」という強い気持ちで、一生懸命狙って投げていました。 合間に「つばめ」のダンスを踊ります。 運動会に向けて
今朝の朝会では、運動会に向けてスローガン発表・ラジオ体操・校庭の石拾いを行いました。ラジオ体操では、井上さんに指導していただきました。
図書室より図書室のディスプレイもハローウィンにもようがえ。 過ごしやすい季節になりました。いろいろな本を手にして読んでみましょう。 図書整備ボランティアの保護者のみなさま、いつもありがとうございます。 5年生の様子元気一杯の5年生ですが、中には少し疲れが残っている子もいるようです。 ゆっくり休んで怪我のないように過ごしてほしいと思います。 9月30日の給食白身魚の唐揚げの魚はホキを使いました。子ども達が好きなメニューです。また、給食室前のキンモクセイも満開になりました。隣の百日紅と合わせてきれいな景色です。 とちのみ学級宿泊学習 2日目校長も一つのグループに付き添っているため、各グループの画像を撮って紹介できず、ごめんなさい…。 |
|