11/29の31 小1
5校時、生活科です。
秋の絵やおもちゃの振り返りをしています。
【今日の出来事】 2022-11-29 13:49 up!
11/29の31 小4
5校時、社会です。
八丈島の調べ学習のまとめで、スライドを作成しています。
【今日の出来事】 2022-11-29 13:45 up!
11/29の30 小5
5校時、理科です。
水の流れ方に関するまとめをしています。
【今日の出来事】 2022-11-29 13:41 up!
11/29の29 小3
5校時、理科です。
先週の実験の結果をまとめています。
【今日の出来事】 2022-11-29 13:37 up!
11/29の28 中3
4校時、社会です。
地方自治体の財政状況について学習しています。
【今日の出来事】 2022-11-29 12:25 up!
11/29の27 中2
4校時、数学です。
図形の証明問題を解いています。
ちょっと苦戦しているようです。
【今日の出来事】 2022-11-29 12:22 up!
11/29の26 中1
4校時、国語です。
「言葉がつなぐ世界遺産」と言う単元の続きです。
本文の読み取りをしています。
【今日の出来事】 2022-11-29 12:13 up!
11/29の25 小4
熱する前には穴に通った鉄球が、熱すると通りません。
この結果に歓声が上がっていました。
【今日の出来事】 2022-11-29 12:08 up!
11/29の24 小4
4校時、理科室で実験中です。
金属を熱しています。
空気や水を温めた時との違いを調べます。
【今日の出来事】 2022-11-29 12:00 up!
11/29の23 小1
4校時、国語です。
2匹の魚の写真を見て、セリフを考えています。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:52 up!
11/29の22 小2
4校時、道徳です。
「森のともだち」と言う教材で学習しています。
テーマは、友達と仲良くすることです。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:48 up!
11/29の21 小3
4校時、教室で音楽です。
リコーダーの練習をしています。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:42 up!
11/29の20 中1
【今日の出来事】 2022-11-29 11:30 up!
11/29の19 中2
3校時、英語です。
切り絵をしています。
とても細かい作業で、集中しています。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:27 up!
11/29の18 小1
3校時、算数です。
たし算とひき算を使った数当てゲームの準備をしています。
楽しそうです。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:17 up!
11/29の17 小4
3校時、算数です。
小数のわり算の学習をしています。
整数のわり算をもとに考えています。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:13 up!
11/29の16 小6
【今日の出来事】 2022-11-29 11:09 up!
11/29の15 小5
3校時、家庭科です。
掃除の仕方について、班で話し合っています。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:07 up!
11/29の14 小3
3校時、社会です。
タブレットで、行ってみたい国を調べています。
地図アプリに、興味津々です。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:00 up!
11/29の13 小2
3校時、算数です。
定規を使って直線を引く練習をしています。
【今日の出来事】 2022-11-29 10:56 up!