冬休み子どもを守ろう[2]
1月10日火曜日から学校が始まります。
学用品の準備はもちろんですが、お子さんの心と体の準備をよろしくお願いします。 1月6日(金)冬休み子どもを守ろうの2回目が配信されました。 転送します。 ------------------------------------------------------------------- 【親子のコミュニケーションを大切にしましょう!】 冬休みもあとわずかとなりました。 子どもたちが安全で充実した日々が過ごせるよう、子どもたちを見守りましょう。 また、学校が始まってからの登下校時等の注意点についても、親子で話し合ってみましょう。 ★登下校時の注意点について、お子さんには繰り返し教えることが大切です。 日常生活の中で何回も繰り返し教えてあげましょう。 ★お子さんの目線に立って教えてあげましょう。 『こうしてはいけない』『ああしてはいけない』と一方的に教えるよりも、日常生活の中で危険性のある場所に行ったときなどに、『あなただったらどうする』と聞いてから正しい方法を教える方が、お子さんの防犯に対する意識が高まり効果的です。 ★お子さんのちょっとした変化を見逃さないでください。 ★親に被害があったことを言うと、怒られるのではないかと恐れ、なかなか言わないケースも見受けられます。 日頃から何でも話せる親子関係・雰囲気を作りましょう。 写真と記事は直接関係ありません 京都 龍谷山 本願寺(西本願寺) 令和4年12月24日(土)早朝、翌日の伊丹の研修の前日に立ち寄りました。 朝6時からの晨朝(じんじょう)勤行に参加しました。 小雪が舞うものすごい寒さの中、厳かな気持ちでお参りできました。 下:歴史ある建築物の修理。 接ぎ木に富士山。 しゃれっ気たっぷりですね。 水漏れ補修舟橋工業さんの社長さん自らが来て修理してくださいました。 これで、10日(火)の始業式からはばっちりです。 舟橋様 いつもありがとうございます。 (校長 平田 英一郎) 写真下・丸い金属の周りの部分から水が漏れていたそうです。 削って、補修材を流し込み埋めることで水漏れを防げます。 1月6日(金)の船田小多くの先生方が出勤し、3学期の準備や、来年度の計画のため今年度のまとめを行いました。 上:多くの先生方で久しぶりににぎわう職員室 中:今日も気後のいいお天気です。 下:造形用の砂場、今日も芸術作品がパワーアップしていました。 塩カル撒き12月15日には、校庭の日陰になる部分がぐちゃぐちゃになってしまい、使えなくなってしまいました。 中休み 持久走週間 校庭の一部分だけでも使えるようにと、バスケットコートに塩化カルシウムを撒きました。 高学年が3学期にはバスケットボールの授業があったり、低・中学年もなわ跳びの活動で使えるのでいいのではないかと、永弘先生、三浦先生、斉藤夕子先生とで撒きました。 効果はいかに! 3学期が楽しみです。 先生方、ありがとうございます。 1月5日(木)の船田小写真上:学童さんの登所も、仕事始め(学童はじめ)の昨日と比べ3倍の人数になったそうです。(約10人が今日は30人超) サッカー?ラグビー?で少しだけ一緒に遊びました。 中:烏骨鶏のキングもいつも通りでした。 ほとんど動かないので元気かどうか分かりません。 下:砂場の芸術作品が昨日より増えていました。 船田小には造形用の砂場と体育用の砂場の二つがあります。 プール近くの子の砂場は造形用です。 体育用は遊んだり水を流したりはできません。 特に言っていませんが子どもたちは分かっているようで使い分けてくれています。 学童のエアコン工事完了写真上:新しく設置された学童さんのエアコン。 写真中:看板には「令和5年2月17日まで工事期間」と書かれていますが、順調に工事は進みました。 写真下:PTA会室もこんな風に白い布で覆って、学童さんが使わせていただきました。 原状復帰完了しています。 ご協力ありがとうございました。 (校長:平田 英一郎) 冬休みの学校の様子澤チーフが退社されたので、サブチーフの青木さんがチーフに、サブチーフには新しく永峯さんが就任します。 冬休みの学校(12月27日) 雨漏り発見)2階の廊下なので正確には雨漏りではなく漏水・水漏れでしょうか?) 12月28日(水)の日直野崎先生の報告にも記載があり、様子を見ていましたが、引き続いているため、水回りのトラブルでいつも助けてくださる舟橋さんにすぐに来ていただきました。 来年50周年を迎える船田小ですので、施設の老朽化は散見されます。 子どもたちが登校し始める10日(火)までには解決できる見込みです。 1月4日の船田小そうは言ってもまだまだ冬休み中。 教職員も校長の平田を含めて5人しか勤務していません。 本日の電話受付も勤務時間終了の16:45までとさせていただきます。 写真:気持ちのいい青空、暖かい日差しの下、楽しそうに走り回る学童さん! 小さな幸せ2※写真では50/50と写っていますが、金までに50店舗回り、そのあとプラチナになるまでにさらに50店舗回っています。 某コンビニは郵便局よりも多く全国にあるそうです。 サッカーの試合に行った時は必ずどこか新しいお店に行きました。 百名山に登った時もです。 まんまと企業の戦略に載せられ、同じコンビニばかりせっせと回りました。 それでも達成感はあり、「小さな幸せ」となりました。 校長の平田は「小さな幸せ」を大切にしています。 八高線の線路の近くを通ったときに電車が通っていると「何か良いことがあるかも(1時間に3本位しか走っていないので通りがかるのは珍しいのです。)」と考えたり、学校までの道すがら信号で止まらないと「今日はついているかも!」と考えたりします。 ちょっとしたことでも「前向きな自己会話」をすることで、自分の気分を上げ、できるだけ日々笑顔でいるよう心がけています。 しかめっ面の校長には、子どもたちも先生方も話しかけ辛いですもんね。 小さな幸せ冬休み中も毎日更新を心がけました。 1月3日(火)、直近1週間の更新件数ランキングで3位に入りました。 1月4日(水)出勤してサイト(https://hachioji-school.ed.jp/swas/)を見たら2位に上がっていました! (1月4日(水)9:55更新) 初詣4いつもは、盆踊りでおじゃまする、船田町会の山王神社と、中郷町会の日光神社にお参りするのですが、今年は、昨年8月に「子ども座禅会」でお世話になったら東照寺さんもお参りしました。 初詣3参道の入り口に新しく住宅が建設中でした。 日光神社 初詣2初詣(はつもうで)琴平神社・山王神社 新春の船田小3新春の船田小2(写真上・中) 校庭も日陰は凍っていました。 (写真下) 新春の船田小桜台地区の開発工事は着々と進んではいますが、大きな変化はありませんでした。 来週以降の予定(1月2日から)今年もよろしくお願い申し上げます。 まだ冬季休業中で、大きな予定はありません。 10日(火)の始業式は、いつも通りの登校時間、8:20からオンラインで始業式です。 船田小の皆さん、荒木先生との約束「上履きを忘れない」よろしくお願いします! 1月 2日(月)振替休日 3日(火) 4日(水)仕事始め 通常の勤務時間で日直の先生中心に勤務します。 5日(木) 6日(金)冬季休業日 終了 7日(土) 8日(日) 9日(月)成人の日 10日(火)第3学期 始業式 写真・上:令和5年の初日の出(青梅市友田満地トンネル付近R5年1月1日6:55撮影) 中:小体連サッカー部の先生方等による初蹴りに行ってきました。 25人が集まりサッカーを楽しみました。(練馬区立中村中学校) 下:港区に住む夜勤明けの娘を迎えに行きました。 医療従事者の皆さんにはクリスマスもお正月もありませんね。 ありがとうございます。 |