エコバックを作ろう! 図書ボランティア(令和5年2月13日 中休み編)PART3

令和5年2月13日(月)。

「エコバック作り」です。

図書ボランティアの方々が指導してくださいます。
子供たちは楽しそうに取り組んでいます。


エコバックを作ろう! 図書ボランティア(令和5年2月13日 中休み編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコバックを作ろう! 図書ボランティア(令和5年2月13日 中休み編)PART2

令和5年2月13日(月)。

2月10日・金曜日、中休みです。
図書室の様子です。

子供たちが大勢集まっています。


エコバックを作ろう! 図書ボランティア(令和5年2月13日 中休み編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコバックを作ろう! 図書ボランティア(令和5年2月13日 中休み編)PART1

令和5年2月13日(月)。

今日は雲が多い朝です。
どんよりとした空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「8度」くらいまでしか上がらないようです。
今日は雨が降る予報です。


エコバックを作ろう! 図書ボランティア(令和5年2月13日 中休み編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART7

令和5年2月11日(土)。

研究指定校としての研究授業はすべて終了しました。
小学校教員と中学校教員との連携、授業作り、学力向上…。

義務教育学校開校に向けた準備は着々と進んでいます。


義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART6

令和5年2月11日(土)。

社会科部会です。
八王子市教育委員会指導主事の先生が講師です。

具体物を準備したり、実際に現地に行き写真を撮ってきたり、事前準備が素晴らしい、と褒めていただきました。
子供たちも「へぇぇ」「すごい!」など、驚きの連続でした。


義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART5

令和5年2月11日(土)。

理科部会です。
八王子市教育委員会指導主事の先生が講師です。

子供たちが楽しみながら実験をしていたこと。
準備が行き届いていたので、子供たちも安心して学習に取組めたこと等、お褒めの言葉をたくさんいただきました。


義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART4

令和5年2月11日(土)。

保健体育部会です。
市内小学校の主幹教諭、八王子市教育委員会指導主事のお二人が講師です。

小中一貫教育の日は毎回、学校運営協議会委員の方々も参観されています。ありがとうございます。


義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART3

令和5年2月11日(土)。

特別支援教育部会です。

市内小学校の副校長先生が講師です。
ご自分の豊富な経験をもとに、具体的な支援について話をされます。いいですね!


義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART2

令和5年2月11日(土)。

研究授業が終わり、各分科会で協議会を行います。

芸術部会の様子です。
市内の図工担当の先生方も大勢参加しています。講師の先生の話がすごく有意義です。


義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART1

令和5年2月11日(土)。

2月8日・水曜日、午後1時30分より第二小学校で研究授業を行いました。
小中合同研究による研究授業です。

今回は5つの分科会が研究授業を行いました。


義務教育学校開校に向けて! 研究授業(令和5年2月11日 協議会編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 道徳(令和5年2月11日 6年生編)PART5

令和5年2月11日(土)。

「知らないとは?」
「流されるとは?」

相手を知るためには「何を」知ればいいのか。
子供たちは考えます。


授業風景です! 道徳(令和5年2月11日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 道徳(令和5年2月11日 6年生編)PART4

令和5年2月11日(土)。

考える道徳、議論する道徳。
担任の先生は子供たち同士のコミュニケーションを大事にします。

「隣の人と意見を交流してみよう。」
「グループの人たちと意見を交流してみよう」


授業風景です! 道徳(令和5年2月11日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 道徳(令和5年2月11日 6年生編)PART3

令和5年2月11日(土)。

教材名は「知らないのに…」です。

外見やイメージだけで人を判断することは間違いであることに気付き、相手の立場に立って考える態度を育てることがねらいです。


授業風景です! 道徳(令和5年2月11日 6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 道徳(令和5年2月11日 6年生編)PART2

令和5年2月11日(土)。

2月10日・金曜日、4校時です。
6年生の教室の様子です。

道徳の学習中です。


授業風景です! 道徳(令和5年2月11日 6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 道徳(令和5年2月11日 6年生編)PART1

令和5年2月11日(土)。

今日は朝から、すごくいいお天気です。
真っ青な空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「13度」くらいまで上がるようです。
校庭はまだ真っ白です。


授業風景です! 道徳(令和5年2月11日 6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 生活単元(令和5年2月10日 こだま学級編)PART6

令和5年2月10日(金)。

校外学習は、2月下旬に行きます。
子供たちもすごく楽しみにしています。

お天気に恵まれますように…。


授業風景です! 生活単元(令和5年2月10日 こだま学級編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 生活単元(令和5年2月10日 こだま学級編)PART5

令和5年2月10日(金)。

しおりに名前を書いたり、グループの約束を決めたりします。
班長を中心に、話し合いました。

みんな、よくできていましたよ。


授業風景です! 生活単元(令和5年2月10日 こだま学級編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 生活単元(令和5年2月10日 こだま学級編)PART4

令和5年2月10日(金)。

3つのグループに分かれます。
班長(高学年児童)が司会を務めます。
話し合いです、。

グループの約束を決めます。


授業風景です! 生活単元(令和5年2月10日 こだま学級編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 生活単元(令和5年2月10日 こだま学級編)PART3

令和5年2月10日(金)。

大型液晶モニターを活用します。
子供たちの興味関心を喚起させます。

「面白そうだね!」
「早く行きたい!」


授業風景です! 生活単元(令和5年2月10日 こだま学級編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 生活単元(令和5年2月10日 こだま学級編)PART2

令和5年2月10日(金)。

単元名は「校外学習に行こう」です。

行程を理解し、見通しをもつこと。
公共の場所でのマナーや決まりを確認し、集団行動への意欲をもつことがねらいです。


授業風景です! 生活単元(令和5年2月10日 こだま学級編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
新規カテゴリ
2/24 国語タイム
ALT(3・4・5年生)
2/27 全校朝会
2/28 短なわ跳び月間終
ふれあい月間終
算数タイム
3/1 安全指導
委員会活動
3/2 児童集会
6年生を送る会
いじめ対策委員会37