とも遊び
今朝は寒かったですが、昼休みは暖かくなりました。今日は「とも遊び」の日のため、子供たちは元気に外で鬼ごっこです。全力で走ります。
2月17日の給食・麦いりごまごはん ・ぶりの照り焼き ・みぞれ汁 ・五色和え ・牛乳 です。 「みぞれ汁」は、大根やかぶの「すりおろし」が入った汁ものです。すりおろした大根やかぶが「みぞれ」のように見えることからついた名前のようです。今日は、たっぷりの「大根おろし」が入っていますが、「みぞれ」に見えますか?先日降った「みぞれ」を思い出しながら食べてみましょう! 2月16日の給食・チキンカレーライス ・春雨スープ ・くだもの(ももの缶詰) ・牛乳 です。 給食が「カレーライス」の日は、早い時間から「カレー」の良い香りがしますね。お出掛けから帰ってきた校長先生も、「柏木小学校北の交差点でもカレーの良い香りがしていた。」と話していました。その良い香りの元の「カレー粉」、カレーの本場インドでは使われていないのですが知っていましたか?インドでは、その日の体調や使われている具材に合わせて、その場でスパイスをブレンドしながら作るそうです。給食では「カレー粉」を使って「カレールウ」を作り、おいしい「チキンカレーライス」に仕上げました。残さずに食べてくれると嬉しいです! 外遊び
ここ数日は寒さが厳しいですが、子供たちは元気に外遊びをしています。
ボールや遊具で遊ぶ子供たちが多い中で、縄跳びをする子供たちも多くなってきました。 小中一貫教育の日 4
6年1組 音楽
6年生の授業は、特に中学校の先生がたくさん参観していました。 小中一貫教育の日 3
5年 算数少人数
小中一貫教育の日 2
3年2組 理科
4年1組 社会 4年2組 道徳 小中一貫教育の日 1
学期に1回、南大沢中と南大沢小と柏木小の3校の先生が集まり、小中一貫教育の取組を行っています。
今日は柏木小学校の授業を公開し、南大沢中と南大沢小の先生が参観しました。子供たちは近くの先生に話しかけたり、自分の取組を見せたりしていました。 1年生 体育 2年1組 図工 3年1組 国語 2月15日の給食・ごはん ・鮭の三味焼き ・いりどり ・にんじんしりしり ・くだもの(せとか1/4) ・牛乳 です。 「にんじん」は、一年中食べられる野菜ですが、もともとは秋から冬にかけて旬を迎える野菜です。甘みが増しておいしさも栄養も満点のにんじんを沖縄料理の「しりしり」にしました。残さず食べてくださいね! 2月14日の給食・セルフココアクリームサンド ・ポトフ ・ブロッコリーのごま醤油 ・牛乳 です。 給食室からみなさんへ 元気いっぱいのみなさんに給食室からプレゼントです。心をこめてココアクリームを作りました。パンにはさんで食べてくださいね!いつも給食をおいしく食べてくれてありがとう!これからも好ききらいしないで食べてくださいね。 2月13日の給食・ごはん ・鰆のきのこ焼き ・田舎汁 ・五目煮豆 ・牛乳 です。 「まごわやさしい」は、からだがよろこぶ7つの食品の頭文字をとった言葉です。今日は「ま」の豆・豆製品と「や」の野菜、「さ」の魚、「し」のしいたけ(きのこ類)がたっぷり食べられる献立です。残さず食べて、元気に過ごしましょう! 2月10日の給食・ごはん ・海鮮豆腐 ・ピリ辛こんにゃく ・たまごとわかめのスープ ・牛乳 です。 今日は、「しっかり食べよう!野菜350」の日です。「しっかり食べよう!野菜350」は八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に過ごし、病気も予防しましょう!という取組です。今日の給食をしっかり一人前食べられると133.8gの野菜を摂ることができます。残さず食べて、元気に過ごしましょう! 2月9日の給食・ごはん ・チキンチキンごぼう ・けんちょう汁 ・れんこんの炒め物 ・牛乳 です。 今日の給食は、「和み献立〜郷土料理〜山口県」です。本州の西の端にあり、日本海と瀬戸内海、二つの海に面している山口県の郷土料理をおいしくいただきましょう! チキンチキンごぼう・・・山口県の学校給食から誕生した人気メニューです。鶏肉とごぼうをカラリと揚げ、甘辛のタレをからめます。山口県の小学校で、各家庭からオリジナルレシピを募集し、寄せられたものをもとに作られました。給食を通して家庭へ、そして街へ人気が広まっていき、郷土料理となりました。 けんちょう・・・「けんちょう」は旬のだいこんを、豆腐とにんじんと一緒に煮た冬の家庭的な郷土料理です。大鍋でたくさん作っておき、温め直すごとに味がなじんでおいしくなります。給食では、郷土料理の「けんちょう」をアレンジして汁物にしました。 れんこん・・・山口県岩国市は、全国有数のれんこん産地です。温暖な気候やきれいで豊富な水、栄養分を含んだ土など、れんこんの栽培にぴったりな環境がそろっています。「岩国れんこん」が有名で、もっちりシャキシャキした食感が魅力です。 2月8日の給食・ごはん ・鮭の薬味焼き ・塩肉じゃが ・東京うどのきんぴら ・くだもの(デコポン1/4) ・牛乳 です。 立川市や国分寺市などで栽培されている「東京うど」は、独特の風味とシャキシャキとした食感の楽しい食材です。お肌をツルツルにしたり、疲れをとる働きのある栄養があります。モリモリ食べましょう! 2月7日の給食・俺の!八王子塩焼きそば ・柏木小産 白菜のスープ ・くだもの(パイン) ・牛乳 です。 「俺の!八王子塩焼きそば」は、昨年の10月30日に開催された「第4回八王子こども屋台選手権」でグランプリに輝いたメニューを再現したものです。みなさんと同じ小学生考案のメニューです。味わって食べましょう! 2年1組 国語「アレクサンダとぜんまいねずみ」
レオ=レオニの「アレクサンダとぜんまいねずみ」の話です。アレクサンダとぜんまいねずみのウィリーの気持ちが変化していきます。
学習用端末を使用して、自分の意見をクラス全体で共有しています。 6年1組 家庭科調理実習
準備・調理・試食・片付けとしっかり行いました。
簡単に調理できるピザを作りました。「おいしそう!」 1年1組 国語「お手がみ」
アーノルド・ローベル作「お手がみ」です。がまくんとかえるくんが手紙がくるのを待っている場面の気持ちについて考えました。
3学期 大繩集会 4
3−2
5−2 3学期 大繩集会 3
2−1
1−2 4−2 |
|