5/27出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科見学に出発です。
雨の中バスに乗るだけでもたいへんでした。
たくさんの見送りありがとうございました。

5/27社会科見学3年

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます!荒天ですが、子供たちはとても元気です。

5月26日(木) 中学年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
今日まで教室で育ててきたひょうたんをみんなで畑に植え替えました!
水あげなどのお世話を今後も続け、一年を通して観察を続けていきます。
これからどのように成長していくのかみんなワクワク、ドキドキしていました。

5年生 家庭科「ゆで卵づくり」

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の授業で、「ゆで卵」を作りました。
好みの固さにするために、何分茹でればいいか考えながら調理実習を行いました。
菜箸で、卵を転がし黄身が偏らないように、必死に取り組んでいる姿が印象的でした。
出来栄えも、本人たちが満足するものとなりました。


4年生図工

画像1 画像1
5月25日
今日の4年生の授業は「新種はっけん!」の続きです。
みんながまだ誰も見たことのない未確認生物を想像し、クレパスやインク、ローラーを使って描いています。
図工室で勉強するようになって約2か月。新しい道具の使い方や描き方を、楽しく活動しながら学んでいます。


5月26日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*はちだいこんおろしスパゲティ
*クリームスープ
*かいそうサラダ
*りんごジュース

5月22日 運動会中学年

運動会が無事に終わりました。
晴天にも恵まれ、最高の走りと演技を披露してくれました!
エイサーでは、皆心を一つにし、平和への想いを伝えることができたと思います。拍手もたくさんもらえました。本当にお疲れ様。今日はゆっくり休んでください。
火曜日から元気で明るいみなさんと会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

5月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*もぶりごはん
*いわしのからあげ
*呉(くれ)のにくじゃが
*せとうちレモンサラダ
*牛乳

24日(火) いためる調理の方法を身に付けよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の家庭科の授業では、調理実習をしました。めあては、『材料に合わせた手順を確かめて、いためる調理の方法を身に付けよう』です。それぞれが実習の計画を立てて、必要な材料を持ってきて、自分で作って、自分で試食します。普段から家で調理をすることに慣れている子は、予定の時間よりもどんどん早く進めることができていたようです。出来上がった料理もとてもおいしそうでした! 今回学習したことを、是非、ご家庭でも取り組んでみてください。材料の準備等、ご協力いただき、どうもありがとうございました。

5/24のびのび学級運動会お疲れ様会1

運動会明けの火曜日の5時間目に運動会の発表順序で表現の披露をしました。1年生の踊りの時は2年生も応援として踊りに加わり、「可愛い」と大声援でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・24のびのび学級 運動会お疲れ様会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学年、高学年の表現の際には「かっこいい」という声が次々上がりました。互いを認め合うのびのび学級ならではの温かさいっぱいのお疲れ様会となり、どの子も笑顔が輝いていました。最後は全員で決めポーズをして充足感いっぱいで終了しました。

あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおの種を植えてから1週間ほど経ち、芽が出てきました。毎日しっかりとお水をあげて大切に育てています。みんなよく観察をしていました。

5月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*ドライカレー
*おんやさいのごまドレッシング
*くだもの(りんごかん)
*牛乳

5/22高学年

画像1 画像1
高学年の演技が始まりました。
ぜひオンラインでの観戦もお楽しみください。

5/22運動会低学年

画像1 画像1
全力の演技とかわいさが伝わる低学年の演技が行われています。
予定通りに進んでおります。

5/22運動会中学年

画像1 画像1
中学年の元気な声が響いいます。
予定通り進んでおります。

5/22運動会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
爽やかな空、運動が始まりました。

1年生 運動会練習

画像1 画像1
本日は雨のため延期となってしまいましたが、
明日は運動会が実施できる予報です。

これまで、暑い中たくさん練習を頑張ってきました。

今日は十分に体調を整え、明日に備えていただければと思います。

明日は温かい応援を、よろしくおねがいいたします。

校庭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の運動会は残念ながら延期となしました。
明日、実施できることを願って準備を進めております。

運動会延期

画像1 画像1
秋葉台小学校保護者の皆様
本日の運動会は、雨の心配があるため延期とします。
明日22日に実施の予定となりますのでご準備ください。

22日(日曜日)8時15分登校
      12時30分頃下校
実施時間はプログラム通りです。
よろしくお願いします。

秋葉台小学校 副校長 内藤 彰
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価

治癒証明書

保健だより

秋葉会

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

専科より

学校運営協議会

図書ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

新規カテゴリ

校内研究

算数専科より

ずこうしつ通信

秋葉のきまり