学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

10月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名
・ガーリックライス
・パプリカチキン
・ジュリエンヌスープ
・スイートパンプキン
・牛乳
〜31日は給食がないので、一足早く
ハロウィン献立を実施しました!

10月27日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名
・チャーハン
・なかなおりの餃子
・中華風コーンスープ
・牛乳
〜今日は図書コラボ給食でした。
全体的によく食べていました!

10月26日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名
・ごはん
・さんまの甘辛揚げ
・けんちん汁
・梅おかかキャベツ
・果物(みかん)
・牛乳
〜さんまを調理員さんが上手に揚げてくださり
よく食べていました。

10月25日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名
・ミルクパン
・いかのハーブ焼き
・秋はちナポ
・野菜と豆のスープ
・牛乳

10月20日24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  献立名
 20日                24日
・もち麦入りごはん        ・きのこごはん
・サーモンのクリーム煮      ・焼き鯖
・豚汁              ・切り干し大根の炒め煮
・ほうれん草のごま和え      ・あごだしのみそ汁
・牛乳              ・牛乳
〜鑓水中の生徒さん考案の     〜和み献立「島根県の郷土料理」を
バランス献立を実施しました。   実施しました。  

10月18日19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 献立名
 18日                19日
・わかめと麦のごはん       ・ドライカレー
・小田原ひもの(金目鯛)     ・ペイザンヌスープ
・具沢山みそ汁          ・うずら卵のカレー煮
・大豆とじゃこの揚げ煮      ・果物(みかん)
・牛乳              ・牛乳
                

【消防署見学に行きました(3年生)】 4

消防署内も見せていただきました。お風呂や仮眠室、食堂や事務室などです。このような場所から私たちの安全を守って下さているのかと思いました。
最後は、挨拶をして見学の終了です。
お忙しい中、御対応いただきありがとうございました。
今は、見学のまとめ中です。どのようにこの見学をまとめるのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【消防署見学に行きました(3年生)】 3

積んでいるホースを全てつなぐと何メートルになるのか、積んでいたはしごを伸ばすとどのくらい伸びるのか、いろいろなことをとても丁寧に丁寧に説明していただきました。感謝感謝です。火事場へ向かうための着替える様子も見せていただきました。その着替える速さ、服の重さを見て、聞いてびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【消防署見学に行きました(3年生)】 2

お話を伺ってメモを取る姿から意欲が感じられます。メモを取りながら、質問する様子がすごい。まるで、記者です。ポンプ車が積んでいるものを見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【消防署見学に行きました(3年生)】 1

10月18日(火)に消防署見学へ行きました。八王子消防署 由木分署です。南大沢駅から路線バスで向かいました。行儀よく乗ることができました。3枚目の写真は挨拶をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校朝会で】

 10月17日(月)に全校朝会を行いました。この日は、校長先生からのお話でした。テーマは、「紅葉の秋」。校長先生が自ら撮影した写真をもとにお話をされました。また、観察をするために学習用端末を用いて、植物などを撮影する際のアドバイスも校長先生からいただきました。
 子どもたちはどんな秋をイメージするのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金)17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日(金)          17日(月)
・ごはん           ・ごはん
・真鯛の香り揚げ       ・四川豆腐
・具だくさんきのこ汁     ・春雨スープ
・茎わかめの当座煮      ・もやしの香り炒め
・果物            ・牛乳
・牛乳

10月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名
・あんかけやきそば
・わかめスープ
・ふかしいも
・牛乳

【古典芸能鑑賞をしました(5,6年生)】2

上の写真は、先生が女形の練習をしているところです。初めてのはずなのに、経験者のように上手です。下の写真は、立ち回りの練習をしているところです。短い時間でよくぞやり切りました。お見事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【古典芸能鑑賞をしました(5,6年生)】1

 10月14日(金)の5,6時間目に5,6年生が古典芸能鑑賞を行いました。鑑賞した古典芸能は「歌舞伎」です。鑑賞だけではなく、実際に稽古の一部を体験したり、立ち回りを教わって披露したりと新鮮で充実した時間となりました。
写真は、現代語と歌舞伎で遣う言葉の違いを演じてくださっているところ、稽古の体験をしているところ、見得を切る練習をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【もうすぐ稲刈りです(5年生)】

本校東側にある水田の稲穂が刈り取り時期を迎えました。ここまで5年生が、地域の方々の力をお借りしながら育ててきたものです。案山子(かかし)も5年生が作りました。10月19日(水)が稲刈りの予定です。今度は晴れますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ゲーム集会をしました】

 10月13日(木)にゲーム集会をしました。外は雨模様のため、体育館で「こおりおに」です。短い時間ですが全校で遊ぶ楽しさを味わうことができました。集会委員会のみなさんありがとうございました。
 赤い帽子をかぶっている人が鬼です。逃げているのになぜか楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水)

画像1 画像1
 献立名
・ひじきごはん
・白菜と肉団子のスープ
・手作り魚ナッツ
・牛乳

10月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名
・人参ごはん
・ミニいが蒸し
・かきたま汁
・果物(みかん)
・牛乳
〜10月10日は目の愛護デーです。
養護教諭の田村先生から、元気応援メッセージを
いただきました。
◎人参には、体内で必要に応じてビタミンAに変化する
「βカロテン」が豊富に含まれています。ビタミンAは
疲れ目や乾燥、視力低下を防いでくれます。10月が旬と
言われる冬人参!みんなで人参ごはんをおいしくいただいて
目の健康を保ちましょう。

人参ごはん、よく食べてくれていました!

10月6日(木)

画像1 画像1
 献立名
・秋月ごはん
・石垣揚げ
・八王汁
・ゆかり和え
・牛乳
〜八王子城御膳を作りました。
秋月ごはん・・黒米を入れて色づけしたごはんに
   甘く煮た栗が入ったごはんです。秋の夜空に
   浮かぶ美しい月を黒米と栗で表現しました。
石垣揚げ・・・八王子城には、敵から攻撃を防ぐために
   石垣がありました。石垣揚げには、白ごまと
   黒ごまを混ぜた衣が石垣のように見えることから
   この名前がつけられました。
八王汁・・・八王子の名前の由来になった八人の王子に
   ちなんで、八王子でとれる八種類の野菜を入れた
   汁物です。
 八王子の歴史や文化にちなんだ給食を食べ、八王子に
 誇りや愛着をもってほしいと願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校評価

子ども見守りシート

生活指導の方針・体罰防止の取組

学校運営協議会

スクールカウンセラーだより