7月13日(水)

画像1 画像1
きょうのこんだて
スパゲティミートソース、下中玉ねぎスープ、果物スイカ、牛乳です。
きょうのスープ割りに使われている玉ねぎは、神奈川県小田原市の下中地区で収穫されたものです。八王子と小田原市は姉妹都市です。昨年は小田原のかまぼこ、そして今年は下中の玉ねぎをいただきます。柔らかく甘味のある玉ねぎです。



iPhoneから送信

7月12日(火)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ししじゅうし、ゴーヤチャンプルー、もずくスープ、牛乳です。
きょうは、和み献立として、沖縄県の郷土料理を作りました。



iPhoneから送信

避難訓練

画像1 画像1
今日は避難訓練がありました。「理科室から出火」を想定しての訓練です。
火災時と地震時の避難行動の違いや、出火場所によって避難経路が違うことを確認しました。

7月11日(月)

画像1 画像1
ごまごはん、イカの七味煮、変わりきんぴら、具だくさん味噌汁、牛乳です。
大量調理の給食は、煮物は得意ですが、炒め物は野菜の水分が大量に出てくるので苦手です。
そこで、パスタの登場です。きんぴらからでた旨味のたっぷり入った煮汁を吸わせてさっぱりと仕上げています。給食ならではです。お弁当にも向いていますのでご家庭でもお試しください。仕上げに茹でたパスタを加えます。



iPhoneから送信

7月8日(金)

画像1 画像1
きょうのこんだて
夏野菜のカレーライス、大根ごまサラダ、蒸しとうもろこし、牛乳です。
188本のとうもろこしの皮を三年生とみどり学級のみなさんでむいてもらいむした。甘くて美味しいそしてむいてくださったみなさんの愛情もたっぷり入ったとうもろこしでした。



iPhoneから送信

のどじまん その4

画像1 画像1
今日は6年生の出演でした。高学年ともなると、カメラの前でのパフォーマンスが上手です。
今回ののどじまんは、3-6年生の約90名が参加しました。歌で思い切り表現できる姿はさすが五小っ子です。ビデオ配信もよいですが、早くコロナ禍が去って体育館で思い切り盛り上がれる日が待ち遠しいです。

7月8日(金)

画像1 画像1
とうもろこしの皮をむいたよ。
きょうの給食でいただく、とうもろこしの皮を三年生とみどり学級のみなさんで188本むいてくれました。
朝ドラの新線なとうもろこしです。
給食時間が楽しみです。みなさん、ありがとうございました。



iPhoneから送信

7月7日(木)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ちらし寿司、笹の葉揚げ、胡麻きゅうり、七夕汁、牛乳です。
きょうは七夕、給食でも七夕にちなんだ献立にしました。笹かまぼこに桑の葉粉を入れた衣をつけ、油で揚げました。笹をイメージしています。



iPhoneから送信

7月6日(水)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ご飯、ししゃもの磯辺焼き、とりじゃが、梅おかかキャベツ、枝豆、牛乳です。
きょうの枝豆は、こんだて八王子産です。小比企や上柚木から採れたて新鮮な枝豆が届きました。あまくておいしいです。



iPhoneから送信

水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の社会科の一環で「水道キャラバン」による水の授業を行いました。水道水がどのように作られているのか実演を見ながら学習し、汚れた水がきれいになった瞬間「えー!」という歓声が上がりました。

3年生最後の水泳日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は最後の水泳の授業がありました。あいにく天候は快晴ではなかったものの水温気温はちょうどよく、楽しく活動する姿が見られました。

のどじまん その3

画像1 画像1
今日は5.6年生が出演しました。
実は、のどしまんの曲は全て音楽専科の入山先生が、子供のエントリーに応じて全曲ピアノで弾いてくれています。しかも、時間内に収めるためにノンストップで10曲以上弾き続けます。当たり前にある伴奏ですが、すごいパワフルな音なのです。

いじめ防止の研修会

画像1 画像1
第五小学校では毎週水曜日(または木曜日)に、児童が安心して学校生活を送ることができるように、「いじめ対策委員会」を開いています。今日スクールロイヤー(弁護士)の方を招き、いじめ防止に向けた取組をさらに充実させるための研修を行いました。

水泳と学校探検を頑張りました!

7月に入り、1学期も残すところあと少し。
暑い日が続いております。

そんな中でも、先日水泳の授業と学校探検を無事終了することができました。
水泳では初めての水遊びを元気いっぱいに取り組み、学校探検では行きたいところとインタビューをしっかり計画して行いました。

残りの授業も元気・笑顔でやりきります。
応援のほど、よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

笹の葉さらさら

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生では生活科で短冊を書いたり七夕飾りを作ったりして、笹の葉に飾り付けました。
願い事が叶うといいですね。

のどじまん その2

画像1 画像1
今日は4年生の出演でした。ビデオカメラ2台で全校にオンライン配信している風景です。まるで音楽番組のようです。

おそうじ名人

画像1 画像1
そうじの時間に2年生が「先生見て!こんなにごみがとれたよ」と誇らしげに報告してくれました。溝にごみがたまっているのを見付けて、きれいにしてくれたのです。一人一人がこの意識でそうじに取り組めば、15分という短い時間でもとてもきれいになります。

あさがおが咲いた!

画像1 画像1
1年生が植えたあさがおが咲き始めました。ここ最近の猛暑で心配でしたが、日よけシートを設置して元気に育っています。子供たちの「おおきくなあれ」の願いが届きました。

7月5日(火)

画像1 画像1
きょうのこんだて
セサミトースト、ウインナーと野菜のスープ煮、わかめとツナのサラダ、牛乳です。
4枚切りの食パンに煎ってすりおろした白胡麻とバター、さとうを合わせたペーストを塗りオーブンで焼きました。



iPhoneから送信

7月4日(月)

画像1 画像1
きょうのこんだて
キムチチャーハン、ポップビーンズ、にらたまスープ、果物冷凍みかん、牛乳です。給食あるあるで、冷凍みかんの日に限りさん肌寒い日、ということが多々あるのですが、今年は例年になく暑い日ばかりで子供たちも喜んでいます。



iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28