子どもたちの様子をお伝えしています。

委員会紹介集会3

最後に、飼育栽培委員会と音楽委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会紹介集会2

続いて、保健委員会、運動委員会、図書委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会紹介集会

今朝は、各委員会の委員長さんが委員会の仕事について全校児童に仕事の内容を説明しました。代表委員会、集会委員会、放送委員会の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、たけのこごはん、ちくわの南部揚げ、わかめ汁、香りキャベツ、牛乳でした。
今日は旬の食材のたけのこをたっぷり使ったたけのこごはんでした。ちょうど、先週末に地域の行事でたけのこ掘りがあったので、それに参加した児童もあったようです。よく食べていました。

4月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、よこすかの海軍カレー、大根ごまサラダ、りんごチャツネヨーグルト、牛乳でした。
今日は神奈川県横須賀市にちなんだ献立でした。海上自衛隊では、毎週金曜日にカレーを食べるそうです(理由は諸説あるようです)。チャツネとは、野菜や果物に香辛料を加えて漬けたり煮たりしたものです。今日のりんごチャツネには黒こしょうが入っており、後味がピリッとしていました。りんごは生のものを50個以上使用し、みんなでがんばって皮むきをしました。

3年 図書

今日は司書の先生から図書室の使い方や図書の本を使った調べ学習の進め方などの説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 外国語にふれよう

今日は、3年、4年、2年生とALTの先生が自己紹介や挨拶を英語で行いました。
画像1 画像1

【とちのみ学級】上柚木公園

画像1 画像1
画像2 画像2
上柚木公園へ出かけました。

久しぶりの晴れ間で、気持ちよく歩くことができました。

1年 交通安全教室

市・交通事業課の方を招いて交通安全教室を行いました。道路渡るときは「右左右」「手を挙げて渡ろう」、「車のかげから、バイクや自転車が来ることもあるよ」と安全に過ごすためにたくさん教えていただきました。そして教えてもらったことをすぐに実践して、取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、黒糖コッペパン、ポークビーンズ、コールスロー、きよみオレンジ、牛乳でした。
今日のポークビーンズには鹿児島県産の新じゃがいもを使用しました。以前、八百屋さんから「赤土(赤い土で育った)のじゃがいもはおいしいんだよ!」と教えてもらったことがあるのですが、確かにおいしいじゃがいもでした。

1・2ドン!よろしくね!

生活科の学習の一環として、1・2年生合同で活動する『1・2ドン』があります。
今日は、初顔合わせでした。
2年生が司会をしました。堂々として立派でした。
紹介カードをもらったり、自己紹介をしたりする時も、2年生がリードしてくれました。
グループに分かれて楽しく遊び、なかよくなりました。
これから、学校探検や遠足でも、一緒に活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、わかめごはん、卵焼き、野菜のおかか和え、みそけんちん、牛乳でした。
1年生は給食が始まって1週間経ち、最初よりだいぶ慣れてきたように感じます。そして、よく食べてくれます。たくさん食べて、元気に育ってほしいと思いました。

4月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、赤飯、鶏肉の竜田揚げ・おろしソース、春のお吸い物、ピリカラキャベツ、牛乳でした。
今日はやわらかくておいしい春キャベツをたくさん使いました。また、鶏肉の竜田揚げは外はカリッと、中はじゅわっと揚げて、大根おろしのソースをかけました。
今日は入学・進級祝いにお赤飯を炊きました。特に今日、という理由はないのですが、もち米は飲み込みにくく食べるのに時間がかかるので、1年生の給食が始まって1週間たって、少し慣れた頃に入れてみました。思ったよりよく食べていたのでよかったです。

1年生を迎える会3

これから、1年生をよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会2

各学年からのプレゼントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会1

延期になっていた1年生を迎える会を行いました。
各学年から1年生に温かいプレゼントをもらいました。今日持ち帰ったアサガオの種やこま、そのほかにも校歌やお花のアーチなど、愛宕小学校の一員として、迎えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【とちのみ学級】1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生を迎える会が行われました。

わくわくドキドキの1年生。

お兄さんお姉さんからのプレゼントに大喜びでした。

これからが楽しみですね。

5年生の日常

画像1 画像1 画像2 画像2
熱心に学習に取り組んでいます。
総合的な学習の時間では、バケツで稲を育てます。「稲ってどうやって育てるの?」という問いかけに、「稲の種はお米じゃない?」「きっと米の種があるんだよ」「畑に水を入れて育てる」「それは田んぼのこと」など和気あいあいと稲の育て方について調べていました。

4月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、大豆ピラフ、あじのパン粉焼き、じゃがいものポタージュ、牛乳でした。
あじのパン粉焼きは、塩こしょう、にんにく、オリーブオイル、パセリをパン粉と混ぜたものをあじの上にかけてオーブンで焼きました。焼いている時ににんにくのいい香りが廊下までただよってきて、通った子供たちが口々に「おなかすいたー!」と声をあげていました。ピラフは大豆が入ったチキンライスのようなもので、こちらも子供たちはよく食べていました。

4月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、スパゲッティミートソース、白いんげん豆のスープ、みかん缶、牛乳でした。
ミートソースは朝から煮詰めて濃厚に仕上げました。沸騰するとソースがはねるので、やけどに気をつけながら作ります。
1年生は大喜びで食べていました。が、口の周りはミートソースがくっついてカピカピ、洋服の胸元はべっちゃりとソースがたれている子がちらほら…。おうちの人、ごめんなさい…。でも、子供たちはとっても笑顔でした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 集会 保護者会(3・4)〔14:45〜〕
2/23 天皇誕生日
2/24 ALT
2/27 保護者会(1・2)〔14:45〜〕

学校から

教育課程(届)

学校経営計画

愛宕会運営委員会

学校評価アンケート結果

いじめ防止基本方針

学校便り

1年 学年だより

2年 学年だより

4年 学年だより

6年 学年だより

とちのみ おたより

学校からの連絡

カウンセラー室より

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

愛宕会

様式集

八王子市版GIGAスクール