子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

6年染め物体験32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 乾かした後は、家庭科でポケットティッシュカバーを作る予定です。何やらお楽しみのようですよ。完成までお待ちください。
 3日間にわたり、ありがとうございました。6年生は最後なので、少し多めに載せています。ご理解くださいね。

6年染め物体験31

画像1 画像1
画像2 画像2
 玉ねぎの皮で染めた布も出来上がりました。

6年染め物体験30

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな大満足です。

6年染め物体験29

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらも、素敵な模様ばかりです。

6年染め物体験28

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの模様も、とっても素敵です。

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子法人会のみなさんが税金の話を

分かりやすくしてくださいました。

お話が楽しのと1億円の札束もあったりして、

あっという間の1時間でした。

ありがとうございました。

6年染め物体験27

画像1 画像1
画像2 画像2
 様々な模様が見られますね。

6年染め物体験26

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ完成です。

6年染め物体験25

画像1 画像1
画像2 画像2
 藍染め体験中です。

6年染め物体験24

画像1 画像1
画像2 画像2
 藍染め体験中です。

6年染め物体験23

画像1 画像1
画像2 画像2
 藍染め体験中です。

6年染め物体験22

画像1 画像1
画像2 画像2
 藍染め体験中です。

国調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
日本とつながりの深い国を各自でしらべて、発表しました。

同じ国を調べても、着眼点が違って面白かったです。

プレゼンも上手になりました。

6年染め物体験21

画像1 画像1
画像2 画像2
 藍染め体験中です。

藍染

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
布の折り方をネットで調べたりしながら、藍染をしました。

とても素敵に染めることができました。

ポケットティッシュ入れを作ります。

卒業式で保護者のみなさんにお渡しします。お楽しみに。

2月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆

・ごはん
・鮭のちゃんちゃん焼き
・野菜のごま和え
・けんちん汁
・いちご
・牛乳

6年染め物体験20

画像1 画像1
画像2 画像2
 染め物体験中です。

6年染め物体験19

画像1 画像1
画像2 画像2
 染め物体験中です。

6年染め物体験18

画像1 画像1
画像2 画像2
 染め物体験中です。

6年染め物体験17

画像1 画像1
画像2 画像2
 染め物体験中です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 卓球決勝
2/20 保護者会(低)14:30〜(学年行事)
2/21 4年ぐんぐんタイム  5年色別準備  音楽集会
2/22 クラブ活動14  ALT
2/23 天皇誕生日
2/24 6年生を送る会(ロング+5H)

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連