11/29の25 小4
熱する前には穴に通った鉄球が、熱すると通りません。
この結果に歓声が上がっていました。
【今日の出来事】 2022-11-29 12:08 up!
11/29の24 小4
4校時、理科室で実験中です。
金属を熱しています。
空気や水を温めた時との違いを調べます。
【今日の出来事】 2022-11-29 12:00 up!
11/29の23 小1
4校時、国語です。
2匹の魚の写真を見て、セリフを考えています。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:52 up!
11/29の22 小2
4校時、道徳です。
「森のともだち」と言う教材で学習しています。
テーマは、友達と仲良くすることです。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:48 up!
11/29の21 小3
4校時、教室で音楽です。
リコーダーの練習をしています。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:42 up!
11/29の20 中1
【今日の出来事】 2022-11-29 11:30 up!
11/29の19 中2
3校時、英語です。
切り絵をしています。
とても細かい作業で、集中しています。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:27 up!
11/29の18 小1
3校時、算数です。
たし算とひき算を使った数当てゲームの準備をしています。
楽しそうです。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:17 up!
11/29の17 小4
3校時、算数です。
小数のわり算の学習をしています。
整数のわり算をもとに考えています。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:13 up!
11/29の16 小6
【今日の出来事】 2022-11-29 11:09 up!
11/29の15 小5
3校時、家庭科です。
掃除の仕方について、班で話し合っています。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:07 up!
11/29の14 小3
3校時、社会です。
タブレットで、行ってみたい国を調べています。
地図アプリに、興味津々です。
【今日の出来事】 2022-11-29 11:00 up!
11/29の13 小2
3校時、算数です。
定規を使って直線を引く練習をしています。
【今日の出来事】 2022-11-29 10:56 up!
11/29の12 小1
2校時、音楽です。
楽器を使った学習をします。
それぞれの楽器を使って、色々な音を紹介します。
【今日の出来事】 2022-11-29 10:11 up!
11/29の11 中3
2校時、数学です。
円周角の定理について問題演習をしています。
【今日の出来事】 2022-11-29 10:03 up!
11/29の10 中2
2校時、社会です。
中部地方の学習で、東海工業地域の特徴をまとめています。
【今日の出来事】 2022-11-29 09:59 up!
11/29の9 中1
2校時、英語です。
リスニングをしています。
この後、過去進行形の学習をします。
【今日の出来事】 2022-11-29 09:55 up!
11/29の8 小3
2校時、算数です。
数直線で表す学習をしています。
【今日の出来事】 2022-11-29 09:49 up!
11/29の7 小5
2校時、国語です。
伝統芸能について学習しています。
【今日の出来事】 2022-11-29 09:46 up!
11/29の6 小4
2校時、図工です。
版画をしています。
彫刻刀の使い方も慣れてきたようです。
【今日の出来事】 2022-11-29 09:40 up!