八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?令和4年6月21日(火)。

「これが、カイコです。」
「大きい!」

人形を準備して、子供たちの興味関心を喚起させます。すごい!


八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 6

八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?令和4年6月21日(火)。

養蚕農家の方から、お話を聞きます。

すごく上手です。
子供たちにも分かりやすく説明してくださいます。


八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 5

八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?令和4年6月21日(火)。

最初の目的地に到着しました。
養蚕農家です。


八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 4

八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 3

画像1 画像1 画像2 画像2
?令和4年6月21日(火)。

バスに乗り込みます。
最初の目的地に向かいます。


八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 3

八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?令和4年6月21日(火)。

「それでは、出発します。」

校門を出ます。
お見送りの先生方が安全確認をしてくださいます。


八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 2

八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?令和4年6月21日(火)。

6月21日・火曜日、午前8時30分です。
中庭に3年生の子供たちが集まります。

今日は、バスで市内めぐりをします。


八王子を見よう! 市内めぐり(令和4年6月21日 こだま学級、3年生編)PART 1

先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART6

令和4年6月21日(火)。

研修の最後は互いの作品を見合います。
子供たちと一緒に教室で行う授業と同じです。

できる、分かることの楽しさは、大人も子供も変わりはありませんね。
授業の中に取り入れることができそうです!


先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART5

令和4年6月21日(火)。

「できた!」
「おもしろい!」

先生方の表情が明るくなります。子供たちと一緒です!


先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART4

令和4年6月21日(火)。

楽しいプログラムです。
先生方も早速、プログラミングに挑戦します。

「これを動かすには…。」
「これとこれがぶつかると…。」


先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART3

令和4年6月21日(火)。

パソコンのプログラミング研修です。
「Viscuit(ビスケット)」というプログラムを活用します。


先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART2

令和4年6月21日(火)。

6月15日・水曜日、午後2時を過ぎました。
先生方が算数学習室に集まっています。

教員研修です。


先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART1

令和4年6月21日(火)。

今日は雲が多い朝です。
蒸し暑い朝です。

天気予報によると日中の最高気温は「29度」くらいまで上がるようです。
今日は3年生がバスで市内めぐりに行きます。


先生方も勉強します! 研修(令和4年6月21日 教員編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二小キャラクターを選ぼう! 150周年(令和4年6月20日 全校朝会編)PART3

令和4年6月20日(月)。

3つの候補の中から、1つを選びます。
全校児童は「オンライン」による大型液晶モニターで作品を見ます。

どれも「二小キャラクター」にふさわしい作品ばかりです。
結果が楽しみです。


二小キャラクターを選ぼう! 150周年(令和4年6月20日 全校朝会編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

二小キャラクターを選ぼう! 150周年(令和4年6月20日 全校朝会編)PART2

令和4年6月20日(月)。

全校児童に呼びかけました。
その結果、応募作品は144作品集まりました。

その中から、3つの作品が「二小キャラクター」の候補になりました。


二小キャラクターを選ぼう! 150周年(令和4年6月20日 全校朝会編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二小キャラクターを選ぼう! 150周年(令和4年6月20日 全校朝会編)PART1

令和4年6月20日(月)。

6月20日・月曜日、全校朝会です。
学校長の話に続いて、創立150周年についての話です。

6年生の「二小キャラクタープロジェクト」の子供たちが担当です。


二小キャラクターを選ぼう! 150周年(令和4年6月20日 全校朝会編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏至を知っているかな? 全校朝会(令和4年6月20日 校長講話編)PART3

令和4年6月20日(月)。

校長「明日、6月21日は夏至です。1年で昼間の長さ一番長い日です。」
校長「1年で昼間の長さが一番短い日は?」

ぜひ調べてみてくださいね。


夏至を知っているかな? 全校朝会(令和4年6月20日 校長講話編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏至を知っているかな? 全校朝会(令和4年6月20日 校長講話編)PART2

令和4年6月20日(月)。

学校長の話です。

○ 夏至について。
○ この頃、夜の7時を過ぎても明るいです。
○ 1年のうちで昼間の長さが一番長い日を「夏至」と言います。


夏至を知っているかな? 全校朝会(令和4年6月20日 校長講話編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏至を知っているかな? 全校朝会(令和4年6月20日 校長講話編)PART1

令和4年6月20日(月)。

6月20日・月曜日、午前8時20分です。
毎週月曜日は全校朝会を行います。

今回は音楽室からの「オンライン朝会」です。


夏至を知っているかな? 全校朝会(令和4年6月20日 校長講話編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ソフトフランスパン
金時豆のポークシチュー
キャベツとコーンの温サラダ
プラム
牛乳


本の作り方を知ろう! 図書(令和4年6月20日 2年生編)PART5

令和4年6月20日(月)。

子供たちにとり、本がどのようにして出来上がるのか興味津々です。
講師の方は分かりやすく、丁寧に説明してくださいました。

学校司書の方が、子供たちの疑問を解決してくださいました。
ありがとうございました!


本の作り方を知ろう! 図書(令和4年6月20日 2年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
新規カテゴリ
2/13 全校朝会
サッカー・フットサル(3・4年生)
パワーアップタイム(2年生)
2/14 クラブ展示終
算数タイム
新入学児童保護者説明会
2/15 朝読書
クラブ見学(3年生)
読み聞かせ(1・5年生)
2/16 児童集会(長なわ跳び記録会)
読み聞かせ(こだま学級)
いじめ対策委員会36
2/17 国語タイム
校外学習(こだま学級・3年生)
パワーアップタイム(2年生)
青少対(合同パトロール)