子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

作品展共同作品14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビー玉コースターです。

作品展共同作品13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビー玉コースターです。

作品展共同作品12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビー玉コースターです。

作品展共同作品11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビー玉コースターです。

作品展共同作品10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビー玉コースターです。

作品展共同作品9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は色別班で取り組む「ビー玉コースター」のデザインなど中心的役割をしてくれました。

作品展共同作品8

画像1 画像1
画像2 画像2
 まさにSDGsの実践です。

作品展共同作品7

画像1 画像1
画像2 画像2
 廃材を活用して作りました。

作品展共同作品6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4,5年生は「カラフル気球」です。

作品展共同作品5

画像1 画像1
画像2 画像2
 一つの繭玉から、とても長い絹糸がとれます。

作品展共同作品4

画像1 画像1
画像2 画像2
 「蚕の糸」を紡いだ作品です。

作品展共同作品3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は総合で学んだ「シルクロードにつづく道」です。

作品展共同作品2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年は、「カラフルひこうき」を作りました。

作品展共同作品1

画像1 画像1
画像2 画像2
 作品展では、低・中・高学年ごとに、共同作品を作りました。

6年生作品展22

画像1 画像1
画像2 画像2
 クッションです。

6年生作品展21

画像1 画像1
画像2 画像2
 クッションです。

6年生作品展20

画像1 画像1
画像2 画像2
 クッションです。

6年生作品展19

画像1 画像1
画像2 画像2
 クッションです。

6年生作品展18

画像1 画像1
画像2 画像2
 クッションです。

6年生作品展17

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生も家庭科作品を展示しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日  科学教育センター閉講式
2/13 体育集会(予備)  タグラグビー(5年 1h 2H)
2/14 3年ぐんぐんタイム
2/15 3年クラブ見学 クラブ活動13  5年色別準備
2/16 色別集会  租税教室(6年)
2/17 新1年生保護者説明会14:00〜15:30

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連