緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

1/12の15 小6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、外国語です。
ジェスチャーゲームをしていました。

1/12の14 小1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、図工です。
最初は、恐る恐る絵の具に触っていましたが。
慣れたら、大胆に描くようになりました。

1/12の13 小1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、図工です。
「触ってみよう、描いてみよう」と言う活動をします。
ポスターカラーを使って、手で描きます。

1/12の12 小5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、理科です。
実験結果を予想し、友達と意見交換していました。

1/12の11 小4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、体育館で体育です。
バレーボールの単元が始まりました。

1/12の10 小3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、算数です。
コンパスを使って、正三角形を書きます。

1/12の9 小5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、理科です。
振り子の学習をしています。
教室で、実験をします。

1/12の8 中2

画像1 画像1 画像2 画像2
2校時、校庭で体育です。
持久走をしています。
1校時より、寒さが和らいでいます。

1/12の7 中3

画像1 画像1 画像2 画像2
2校時、社会です。
農産物の資料を見て、産地や生産量などを確認しています。

1/12の6 中1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、技術です。
本棚の制作が進んでいます。

1/12の5 中1

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時、音楽です。
交響曲第9番「合唱付き」を聴きました。

1/12の4 中3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、校庭で体育です。
持久走をしています。

1/12の3 中2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、美術です。
「ソードロープ」と言うアニメーション作品が完成し、鑑賞しています。
動画に撮影したものを観ています。

1/12の2 フレンドKASUMI

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、低学年に丁寧に跳び方を教えています。

1/12の1 フレンドKASUMI

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の時間、全校児童でなわとびをしています。
寒さに負けず、元気に活動しています。

1/11 給食

画像1 画像1
今日の献立
・マーボー大根丼
・中華スープ
・はち米っこカップケーキ
・牛乳

 3学期の給食が始まりました!!初日の今日は、八王子産の
お米100%で作る「高尾の天狗」という日本酒をつくった時
にできた米粉を使ってカップケーキを作りました。その名も
「はち米っこカップケーキ」!です。
 米の種類は、「八王子高月清流米」、「ひとごこち」です。
「八王子高月清流米」は、秋川の清流を使って栽培したお米です。
加住小中学校から近い高月町は、水と土に恵まれた地域で、お米
作りが続けられています。もちっとした生地と、黒ゴマの香りを
味わってみてください。

1/11の1 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、始業と同時に地震が発生したことを想定した訓練です。
避難開始後に、図工室と事務室から火事が発生したと言う想定で避難しました。
小・中学部とも、速やかに避難することができていました。

1/10の24 中3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後半のグループが走っています。
下校する小学生が、中学生の走りを見ています。

1/10の23 中2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、数学です。
直角三角形の合同条件について、学習しています。

1/10の22 中1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、国語です。
「地域から世界へ」の続きです。
本文の読み取りを行っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

学校経営

教育課程

いじめ防止基本方針

PTAより

お知らせ

献立予定表

1年生

2年生

3年生

4年生

6年生

1年生 学年便り

2年生 学年便り

3年生 学年便り

4年生 学年便り

5年生 学年便り

6年生 学年便り

GiGAスクール

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

決算報告

学校運営協議会

中学1年生

中学2年生

中学3年生

部活動

学力向上計画

各種様式

学校のきまり